![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101804145/rectangle_large_type_2_74f5fc0ebd3a9d8df2002444b4462651.png?width=1200)
「毎日何十秒、褒められまくったまなたは・・・!?」#42「青いハートの人!」
先日、少しずつFRUITS ZIPPERの仲間たちのお話をすると言いましたが、すっかり大事なことを忘れていました。
いつも大変お世話になっている”日本ツインテール協会”の副会長である正司慎一郎さんをきちんとご紹介させて頂かなければなりません。
それからせっかくなので、いつもふるっぱーちゃんたちをサポートして下さる方々を、貴重な映像と併せてご紹介していきたいと思います。
まずお1人目はご存知、正司慎一郎さんですが、正司さんはフォトグラファーのほかDJなどもされており、また「日本ツインテール百景」や「ツインテールと機関銃」などの写真集の出版も手掛けられています。
正司さんが撮影されたこの動画も大変貴重です。仲川瑠夏さんはどこでも瑠夏さんですね(笑)
#赤レンガスプラッシュ祭
— NEW163 (@NEW163) August 25, 2022
仲川さん面白すぎ🤣
何の曲でしょ?笑
櫻井優衣@yui_fz0221
仲川瑠夏@luna_fz0703
真中まな@manafy_fz0422 #フェスティブ #ふるっぱー pic.twitter.com/SYtBV2PFLU
いつもふるっぱーちゃんたちの貴重な映像をありがとうございます!
また、正司さんのツイートはいつも美味しそうな食事の写真が満載なので、ぜひご覧頂ければと思います。それと広島カープファッションに身を固めたモデルによる写真集「カープガール」も忘れてはなりませんね!
続いてはふるっぱーちゃんたちの自己紹介動画でおなじみ、トーク講師の石橋哲也さんです。
石橋さんについてはその略歴についてご存知の方も多いことと思いますので、ぜひこちらの動画をご紹介したいと思います。
石橋さん。一人でなにやってるんですか?☺️🤍 @charapera_
— 櫻井優衣(FRUITS ZIPPER) (@yui_fz0221) May 4, 2022
#バシフェス #ふるっぱー pic.twitter.com/KT2PY4smg9
続いてこちらもどうぞ!
『わたしの一番かわいいところ』
— 石橋哲也(MC/構成作家) (@charapera_) August 11, 2022
初めて歌ってみたのですが。
ジジイが歌うと「ねぇねぇねぇ」のところが完全に不審者になってしまうんですねww
私はそれに気付いた。#ふるっぱー pic.twitter.com/2LzCj921sN
これはかなり素晴らしい動画ですね(笑)
いつもふるっぱーちゃんたちの面白いトークが聴けてとっても幸せです!
続いてはまなさんの運命を大きく変えてくださった Harrisさんです。
HarrisさんはFRUITS ZIPPERのほか、”KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU”や”Ty”などのブランドのコンテンツディレクターを兼任されています。
今回はそんな Harrisさんの貴重な動画をご紹介いたします。
@harris_ipride 本家とわたしの一番かわいいところを踊ってみました😂 贅沢や🥰 るなぴとまなふぃありがとう🥰 モンスターカフェチームとFRUITS ZIPPERのコラボ!🌈🥰 #わたしの一番かわいいところ #ふるっぱー @FRUITS ZIPPER @るなぴ @KAWAIIMONSTERCAFE @ふぃーちゃん
♬ わたしの一番かわいいところ - FRUITS ZIPPER
まなさんをFRUITS ZIPPERに導いて下さり、本当に感謝!感謝!感謝!です!
さて、実はもうお一人とても私が気になっている方がいるんです・・・
それがこちらのツイートのいわゆる”中の人”なんですがね・・・
爆発したDaft Punkがアイドルになって帰ってきたのかと思った#ふるっぱー #FRUITSZIPPER pic.twitter.com/1E9VyF7XCX
— FRUITS ZIPPER【Official】 (@FRUITS_ZIPPER) December 3, 2022
・・・いったいDaft Punk(ダフトパンク)さんが爆発したことを知っている人がどのくらいいるのでしょうか・・・
ちなみにDaft Punkとはフランス出身の2体のロボットからなるテクノユニットで長きに渡る活動の末、"Epilogue"という動画の中で、爆発して解散するという伝説を残しました。
さて、最後にまなさんのお話になりますが、今回紹介させて頂いた方々から強い信頼を得ているところが凄いんです。
まなさんの代名詞と言えば”半目の人”ですが、私の中ではずっと”深い信頼”や”深い愛情”を象徴とする”青いハートの人”です。
つい先日、空色のハートの絵文字が使えるようになりましたが、青いハートが少なくなっていくのはちょっぴりさみしい気もします・・・
ただ、ずっと”そらいろ担当まなふぃこと真中まなです!”と言ってきたわけですからやっぱり"ちょめでた"ですね!
”青いハートの人”に出逢えた時も嬉しかったですが、最後は空色のハートの誕生とまなさんへのオマージュを込めて、こちらのMVで”One more time we’re gonna celebrate(もう一度お祝い)”したいと思います。
怖いからイヤホン小さい音を澄ませて聞く派だったんだけど
— 真中まな(FRUITS ZIPPER) (@manafy_fz0422) April 14, 2022
今更爆音で聴く良さに気がついてしまった…
もう、今回は当然これですよね。
え、そんなの自由だろって?
私だってなんでもかんでも"爆音推奨"してるわけじゃないんです!!!
例えになってないかもしれませんが3Dメガネみたいなものなんです!!!
これは絶対にイヤホン&音量アップで聴いて下さい!!!
最高の5人組アカペラグループ「Pentatonix」さんのハーモニーと、こちらも最高なテクノユニット「Daft Punk」さんの名曲群が奇跡の出会いを果たした神コラボです!
以上、今回は”深い信頼”と”深い愛情”の人、真中まなさんのお話でした!
・・・ え?どこがオマージュなのかって?・・・ちゃんと「Pentatonix」さんの目の色見ましたか・・・??