見出し画像

子どもの目ってキラキラしてる

こんにちは!まいです。

最近息子が新幹線、自動車、バスなど、とにかく乗り物にハマりまくってます。
やっぱり男の子は1度は通る道なのかな?笑

だから最近のお昼寝後のコースは決まって駅に行くこと。歩いてすぐ近くの駅に行けるので助かってます。

そこで新幹線と電車を見て、ひたすら「ん!!」と指差して遊んでます。
これは私も一緒に遊んでると言えるのか?と思ったりもするけど、、、笑

ここ最近は、子どもと一緒の目線になって楽しむようにしています。
子どもの目線の高さまで自分がしゃがみ、その高さで子どもの目を見ると、大好きな新幹線を見てる子どもの目って本当にキラキラしてるんですよね。
その目を発見できた自分、ナイス!

それに、私も一緒に新幹線を見て、「速いねー!かっこいいねー!」って一緒に喜び合うことができる。一緒に笑い合うことができる。

ちなみに子どもの目線の高さから見る新幹線はなかなかかっこいい。笑

子どもの大好きなものを手を繋ぎながら一緒に見る時間、この時間がとても幸せです♡

冬が近づいてきて寒くなってきたし、17時まで外にいるのはキツいと感じる時もあるけど、子どもの好きにとことん付き合う時間があってもいいのではないか…!と思うのです。
こうやって好きなものを誰かと共有できるのは、大人の自分だって嬉しいんだから子どもにとっては最高だよね!!って自分に言って自分を褒めてます♡笑

新幹線や自動車を見てると進まない〜!って思っているママは、まずは目線を子どもと一緒の高さにして子どもの喜びに共感してみてくださいね。少しの時間でも子どもはママと共有し合えたことに喜びを感じるはずです🤍

今日もともに新幹線を見に行こうと思います🚅✨

では本日もお読みいただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!