見出し画像

英語日記006:技術習得の4ステージ

さすがに、1週間も続けていると「めんどくさい」気持ちは少し和らいできて、「さてやるか~」という気持ちで机に向かえるようになります。いっぽうで、1週間もたつと「今日もう書くことないな…」と思ったりもします。

お気づきと思いますが、この日記は「日記」と銘打ちつつ、自分の一日を振り返るようなものではありません。日常を書くと語彙も日常レベルを使いまわすことになって自分のボキャブを増やすことにつながらないのでは?という想いから、どちらかと言うと仕事や自分自身の学びにつながるテーマで書くようにしています。

今日は、企業研修でたまに紹介することのある、「物事ができるようになるまでの4ステップ」について英語で書いてみました。

1 Four stages of competence

I am at the beginning of a long journey of learning English.  Only a week passed since I wrote my first English diary. Almost every day I feel difficulties to express my thinking in English. Nevertheless, I am motivated to keep a journal because I know that recognizing my incompetence is an important process of learning.

In psychology, there is the "four stages of competence".

1.Unconscious incompetence
The individual is not good at something and he/she even does not recognize the deficit. For example, figure skating looks so easy but actually is very difficult, although most of us do not recognize.

2.Conscious incompetence
After several experiences, the individual makes sense that the thing is difficult.

3.Conscious competence
With training, incompetence gradually turns into competence. But on this stage, putting the individual's skills into practice requires high concentrations.

4.Unconscious competence
After the individual has a lot of practices, the skill becomes "second nature" and he/she can do it easily. Most of people on bicycles even do not think about how to ride them.

Perhaps I am on the second stage of using English. To move on to the next stage, I have to increase what I can do little by little, through continuing practice.

2 今日使った単語

nevertheless /nèvɚðəlés/ それにもかかわらず, それでも
He was tired, but he kept working nevertheless.
彼は疲れていたが,それでも仕事を続けた - Eゲイト英和辞典

deficit
/défəsɪt/ 欠損, 欠陥, 欠乏, 不足
an accumulative deficit 累積赤字. - 研究社 新英和中辞典

3 Grammarlyチェック結果

総合スコア73点

主な指摘事項
・practiceは単数形で使う
・I am on the second stage → I am at the second stage
・continuing practice → continuous practice

単数複数形の区別は、当たり前のようで結構難しいですね。そして前置詞は本当によく分からん…。

4 感想

やっと1週間たちました。
朝起きたら英語日記、というリズムが少しずつ体にしみこんでいるようです。英語で書くということに対しての心理的なハードルは下がりつつあるのですが、英語力は果たして伸びているのだろうか?

来月からいよいよ大学院のコースも始まるし、期待も不安も膨らむ一方です。

いいなと思ったら応援しよう!