
多分これからもアカウントは分けない
Twitterを使っていると、複数のアカウントを使い分けている人をたびたび見かける。
使い分け方は人それぞれだが、大体メインのアカウントがあって、それに派生して趣味用のアカウントを使っている人が多い。本のことしかツイートしない読書用のものだったり、お笑いについて語るお笑い用のものだったりする。
人には誰しも様々な側面があって、ある角度から見ると共感出来るけど、別の角度から見るとよくわからなかったりする。
自分の生活のメインとなっているものを考えてみる。それは、読書や音楽、大喜利だったりする。音楽好きだと思ってTwitterをフォローした人に、読書の話を聞かせるのは忍びない。だからアカウントを分ける。
アカウントを用途によって分けるのは一つのやり方で、それは否定するべきではないと思っている。
しかし、自分は今までアカウントを分けて話題をツイートしたことはないし、これからも分けないと思っている。
ここから先は
589字
¥ 100
記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。良かったらサポート、よろしくお願いいたします。