見出し画像

イジワル①

みなさん、こんばんは。
今宵はどんなお話をいたしましょうか?

【50代女性 バツイチ フリーランス】

一見普通の肩書きに見えますが、「働かなくていい」立場の女性の方です。
お子さんもいらっしゃいますが、海外留学中。
都心の有名な場所で、持ち家があります。

「どうにも女同士の付き合いが苦手で仕方がない」というお悩み。
どんな出来事があったかと聞き出すと、まぁ、「あるある」な内容。

食事会に誘われていくと、ドレスコードが決まっていたのに自分には聞かされていなかった。
みんなでお話をしていると、自分を名指して蔑む内容にして、大笑いをする。周囲も釣られて笑うしかない。
その割には2人きりになると、馴れ馴れしい。
自分の自宅に入り込み、その時は「すごーい」と言っていたのに、後々「品のない家具ばっかり」と悪口を言っている。

相談者の彼女は、何故相手がそんなことをするのか言うのか?どうにも理解ができなくて苦悩していました。
良い意味で、彼女は品のある人生を歩んできたので、何故彼女たちが、そんなに他人のことを蔑むのか?自分が何か不手際でもあったのかと思えども、どうやらそう言ったこともなさそう。

タロットは言います。『妬み、ただそれだけ』
人と自分を比べることなどしない相談者の彼女は、その思考が理解できません。
だからこそ、相手をイラつかせてしまったのかもしれません。

さらにタロットは言います。『今すぐ縁を切れ』
この鑑定をしたのが1年前ほど。今回1年ぶりにまたいらしてくれました。

「前回揉めた人との距離を取ったので、かなり日々の生活は楽になってきましたが、時々過去の仕打ちを思い出すと夜が眠れなくなるんです。」伏し目がちに彼女は言います。

そう、どんな事柄でも、本人にとって心が傷ついてしまった出来事は、案外簡単に記憶が薄れないものです。Mahouだって、やられた事は決して忘れません(笑)
過去のことに囚われて、、、そんなことを忘れて前を向いて歩いて、とか、
過去を許さないと未来が明るくならない、なんて言う人もいらっしゃいますが、
ブッタや空海じゃあるまいし、綺麗事を言いやがって、お前になんて言われたくないやい!と思っています(怖)
そういえば、先日断捨離で有名なあの方がfacebookで『私は忘れない、私は絶対に許さない』と内容は伏せつつも、呟いていらっしゃいました。

そのタイムラインを見ながら、Mahouも『あぁ、彼女だって色々なことがあるんだろうな。それを胸の内にしまって笑顔で世界で活躍しているんだろうな』と思ったことを思い出しました。

いつの世も、やった方はあっけなく忘れ、やられた方は数十年、時には一生その悔しさを心に秘めるものです。

『揉めた彼女と縁を切れたのは本当によくできました。今回はその記憶をどう対応していくか?に焦点を絞ってタロットに聞いてみましょうね?』

そう言ってタロットをシャッフルし始めました。
続きます。

タロットMahou

いいなと思ったら応援しよう!