![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149313799/rectangle_large_type_2_ddb57f32d224c0ae2973a38fd10fbd26.jpeg?width=1200)
自己満の効率【大アルカナⅩⅢ 死神】
みなさん、こんばんは。
今宵はどんなお話をいたしましょうか?
暑い夏の時期でも、毎日湯船に浸かる派なので、どうしても浴槽内が汚れます。
定期的に掃除をしますが、それでも日々が重ねってくると汚れが目立ちます。
Mahouのマンションは、ユニットバスなので、シャワーカーテンを使用。
実は浴槽の汚れよりも、シャワーカーテンのカビの方が、難問です。
ただでさえ換気が完璧にできない上に、シャワーカーテンを「外さないと」
ゴシゴシ力を込めて洗えないので、泡状になる洗剤やら薬剤やらを活用するものの
スッキリしません。
いよいよ見苦しくなり、『新しいものを買おう』と思って
素敵なAmazonさんを覗くのです。
前回もAmazonさんで購入しているので、履歴を探しながら、同じ商品を見つけると、前回購入してから、もう2年以上経っていました。(3年近いかな)
しかも、超お買い得の安価な商品です。
その事実を再認識して思うのです。
『この2年間のカビとの戦いは、あまり意味をなさなかったのではないか?
洗剤や時間や体力や不快感を合計すると、素直に新しいものを購入した方が、
お安いのではなかろうか?』
![](https://assets.st-note.com/img/1722550754042-YAGgr2RDYQ.jpg?width=1200)
一瞬時が止まりました。
物を大切にする、と言うことはとても大切な考え方ですが
たくさんの洗剤を「素早く早く汚れを落とす」ために活用し、
それでも綺麗にならずに毎回入浴の度に不快に思っていたのは、本末転倒の
『楽して綺麗を維持したい』と言う『自己満足』のためだったのだろうか?
おそらく、2年かけて使用した洗剤の料金は、安価とはいえシャワーカーテンを新調するのとさほど変わらない金額。
何をやっているんだ?と驚愕の瞬間です。
自分を失いながらも、しっかりとAmazonでポチり、次の日には到着。
思考を使わず、そのまま装着。
なんと綺麗な「白いシャワーカーテン」なのでしょう。
十分です。気分が上がります。わずか2000円未満です。
こんな話ではありますが、結構Mahouにとっては衝撃で
ある意味思考を停止して、言われるがまま、「丁寧に生きる」つもりで
『無駄』に潜在を買い使用していた事実。
いかんいかんぞ!
おそらく、同様に『何も考えず』流されるまま『当然の如く』使用しているものが
他にもあると想定できます。
すっごいショックでしたが、良いきっかけになります。
本当の丁寧な暮らしを、見極めていこうと改めて思いました。
タロットMahou