![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149676041/rectangle_large_type_2_c88d0381a6db48a30b1d4aab07d85fe3.jpeg?width=1200)
感性を育てる【大アルカナⅩ 運命の輪】
みなさん、こんばんは。
今宵はどんなお話をいたしましょうか?
現在東京目黒のカフェにて
「宮嶋風花監督」の映像展が開催されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722846912931-YncRZ5IHDx.jpg)
宮嶋監督は、2024年3月公開の『愛のゆくえ』商業映画デビューを果たして
全国上映に至っています。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— 映画『愛のゆくえ』公式アカウント【3月1日(金)より全国順次公開】 (@Where_LoveGoes) January 31, 2024
『 #愛のゆくえ』予告編
◣____________◢
東京と北海道
バラバラになった幼なじみのふたりは
何を見出すのかー。#宮嶋風花 監督が
孤独な少年少女の喪失から再生までの姿を
丁寧に描いた予告編をご紹介🎥#長澤樹 #窪塚愛流 共演
3.1全国順次公開🐸 pic.twitter.com/mokL3iJciz
今回の映像展は、それまでの彼女の軌跡を辿るような映像展です。
静かなCafeBAR『ケイガノトキ』さんで、その映像が映し出されています。
ラッキーにもお客様やファンの方が途切れたタイミングで、入店することが出来て
久しぶりに、宮嶋監督とゆっくりお話しすることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722847231563-wp1NsFkbvr.jpg?width=1200)
宮嶋監督の映像への想いや、今後の希望・野望。
そんなお話を聞かせていただき、心が躍るMahouです。
いつの時代も、未来を見つめる若者は美しい。
今の私には何が出来るのか?
若い人の言葉を受けて、自分を顧みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722847432709-ADLwNXCE1p.jpg?width=1200)
意識的に人生を進めることが、一見できるように思えますが
思いもよらないことが起こるのも人生。
そんな中で私たちは切磋琢磨しながら、前に進みます。
あの時の判断が正しかったのか?どうか?
自問自答しながらも、いつの日か?あれはあれでよかったのだと思うのです。
親子ほどの歳の差ではありますが、宮嶋監督の内面の広がりに
脱帽しつつ、再会を約束して、会場を後にしました。
話の流れで、『霊感があるかないか?』などと
Mahouらしい質問をしました(笑)
「霊感はない〜」と言う風花さんですが
SNSなどでたまにお見かけする絵コンテなどを見ていると
おそらく『ある』であろう、と、Mahouは推測しています。
それを『霊』を見るのに使うか?『作品のイメージ』として見るのに使うか?
その『使い方の差』でしかありません。
きっと誰もがこのような『感覚』をさまざまな場面で活用されているのだと
Mahouは思っています。
誰かのことを考えていたら、その人からメールが届いたり。
お盆になると、何かの気配を感じたり。
怖いよりも、当たり前のように過ごしている人が、案外多いものです。
みなさん全員、そのご自身の感性を、信じてくださいね。
直感は裏切りません。
感性を信じる、直感を信じる。
それが、感性や直感を鍛える確実な方法です。
タロットMahou