
次へ【大アルカナⅩⅩⅠ 世界】
みなさん、こんばんは。
今宵はどんなお話をいたしましょうか?
長かった(2週間近く)水星逆行も順行に戻り、新月も終えて、世界観が少し変わる空気感を感じていらっしゃいますでしょうか?
Mahouも個人的儀式が一区切りつき、ほっと一息ついております。
久しぶりに息子の手伝ってもらい大荷物を運び出しました。
1人では持ちきれない。(持ててもココロが折れる)
疲労感はありますが、心の重荷は軽くなったような気がします。
という流れで、週末ではありますが、2人でデパートのレストランに出向きました。
我慢大会か?と思うくらいの人混みでしたが、焦る必要もなく、じっくり待ちます。
ちょうど、席待ちをしている時に、Mahouの前の2人組が手話で話をしていました。
じっと見てはいけないものの、
(きっとじっと見てしまっていたと思いますが)
なんと言っても手話で話す2人が、笑顔溢れているんです。
とても楽しそう。
いいな、笑顔の人を見るとこちらまでココロが温まります。
もちろん、泣き叫ぶお子さんや、怒り狂う親御さんも出没していて
全てが全て、微笑ましい風景ではありませんでしたが、
これが「普通」の週末なのだと、再確認するには、いい機会でした。

日がかげれば、秋風を感じます。
季節も変わり、時代も流れていくのでしょうね。
さぁ、次の時代には、どんなことをしようかな?
どんなことをチャレンジしてみようかな?
そんな言葉を使うと、前向きになりますね。
しばらく講座が続きます。
人との関わりを大切に、充実した時間を過ごしたいと思います。
おそらく全体的にみなさんの中でも、お付き合いする人が変わっていく期間なのかもしれません。
そう感じている人もいらっしゃるのではないでしょうか?
5年10年付き合っていても、ある時ふっと縁が切れてしまうことがあります。
ケセラセラ、人生そんなものだとすれば、今日会えるその出会いを大切に楽しく過ごしたいと思います。
夜風を楽しむ季節になりました。
中秋の名月まで、あと少し。
タロットMahou