![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171480521/rectangle_large_type_2_5da2a4176be93fd9a2e07e4fb15da998.jpg?width=1200)
【井上尚弥】人生を変えに来た男 VS モンスター
感想を一言で言うと。
やっぱすげー強い!モンスター万歳!!
あ、ご存知の通り、勝ちました。4RKOワンツーフィニッシュです。
まずは対戦したキムイェジュン選手を褒めたたいたい。あなたが戦ってくれたからこそ今日の尚弥さんの試合が観られた。えらいっ!
多分だけど多くの人がそう感じてるんじゃないかなぁ。
戦って勝って、はい終わり!っていう感じでなく今回はなんかすごく良いものが観れたなぁなんて感じてます。
おそらくは負けた相手にもドラマがあったからだという予想ね。今回の試合が決まる前にもまぁーーー色々あったんですわ。知らない人のために解説したい。
サム・グッドマンとかいうすかしっぺみたいなやつ。
そもそも元々対戦相手になるはずだったサムグッドマン。得意技はもはや肩すかしなんじゃないか?くらいに肩すかししてきた2024年。
2024年5月にネリ戦終わった後でサムグッドマンとやります。つってリングの上で挨拶した。
が、その後!交渉は難航する。
あのリングの上の挨拶、なんだったん?って総ツッコミを入れたくなる展開に界隈がざわつく。
井上陣営からは9月どうでしょう?という話だったにもかかわらず、グッドマン陣営は井上と戦う前に7月に一戦挟みたい。という謎の要求。(1度目の肩すかし)
そして一戦挟んだ試合で拳を痛めて12月に対戦がのびる。ボケが。
すでにこの時点で叩かれていたグッドマンなのだが、12月に入ってどれくらいだったか?
今度はまぶたをカットして1ヶ月延期になり2025年1月24日対戦となった。(グッドマン2度目の肩すかし)
マジかよ年内観られないのかよ。まぁでも来年楽しみだなー。って思うことにした。多分ほとんどの井上チャンプ好きは1月の今日の試合を楽しみにしていた。のだが!
グッドマン、1/24の試合の約2週間前にまぶたを再びカット。前回の3倍ほど傷が深くなり、グッドマンとの試合は流れる事になる。(3度目の肩すかし)
日本列島中の声が聞こえた気がした。
ええーーーーー、ウソだろーー!って。
それだけやらかしてもランキングが下がらず、戦う優先順位は割と上の方だという話が信じられない。もうやらなくてもいいとさえ思ってる。
そんな肩すかしっぺグッドマンの代わりに、急遽対戦相手に決まったのが韓国のキムイェジュン選手だった。
キム・イェジュンという男
世界ランキングは11位。格下だし本来井上チャンプが戦うストーリーにない相手だ。
リングネーム「トラブルメイカー」
日本人相手には7戦7勝の日本人キラーだそうで。
サウスポー(左構え)もオーソドックス(右構え)もいけるスイッチヒッター。(はじめの一歩にもそんな人いたよね。
持たざるものの捨て身の強さや覚悟が決まっている怖さがある。トラブルメイカーって名前も不気味だし日本人キラーな所も不気味。
井上チャンプならまあ全然大丈夫なんだろうけど何か怖い。みたいな嫌なざらつきを私だけでなく列島も感じていた。
終わってみればちゃんと圧勝でしたね。
すごい印象的だったのがキムイェジュン選手が負けて泣いてたトコ。
下唇を噛んで、うなだれて泣いている。ボクシングの試合終わって負けて泣いてる初めて見たかも。
覚悟や本気、断固たる決意を持って臨んだ今日の大一番であろう。失うものもなく人生を変えにきたのに、まだ出し切れていない消化不良感なのか。
ちゃんとKOしちゃうんだから。井上さんったら。
そして負けて泣いてる人いたの思い出したわ、初めてじゃなかったわ。
KOした4ラウンドを振り返りたい。
すでに3ラウンドまでの段階でいいパンチはもらっていた。が、前に出てきたキムイェジュン。
解説者が言うには、アッパーをまだ見せてないそう。そんな事を言っていたらコンビネーションに混ぜてくる。
当たったようにも見えたし、ガードしてるようにも見えた。カメラの角度からではよく確認できず。
他にも右ストレートの打ち終わりを狙って左を被せてきたり。
え、結構きわどいタイミングじゃないか??
素人目からしたら少なくともそう感じる。
もらったら危ないだろってパンチを放ってくるんですよ。(※わざと打たせていたらしい。山中慎介談)
と思ったのもつかの間。
井上チャンプの左のフックのカウンター炸裂。
ロープ際で動きが止まる挑戦者。そして謎の来いよアピール。
仕留める時の尚弥さん、マジすごいからね。まるで獲物を狙う猛禽類みたいだよ。
この段階でどっかでダウンとるってのはわかった。
なおも来いよアピールするキムイェジュン。
打たれてるのに来いよアピールは、効いてますって言ってるのと一緒だけどな!と思ったら、ワンツー入れてフィニッシュ決めてました。
しゅ、しゅごい強い。
当たり前にKO勝ちしてるけど、そんなカンタンにKOって出来るもんか??って思うんですけど。
セミファイナルでウェルター級の戦いやってて、良いの何発ももらってる様に見えてたけど全然倒れない人達もいた。
なんでそんなカンタンにKOできんの?尚弥さん。
本人曰く、タイミング。とどこかの番組で言ってたけど、当たり前みたいに倒すんだから本当すごすぎる。
まとめ!グッドマンはもうええでしょう!
もうええでしょう!これに尽きる!地面師たち観てないけど、もうええでしょう!
今回負けたけどキムイェジュンは素晴らしいガッツを持っていた。キムとグッドマンの試合観たい。そしてキムを応援する。
なんていうか漢気を感じたから少しファンになった。他の日本人と対戦する所も観てみたい。
キムのファイトには熱量がこもっていたからかもしれない。
やっぱさ、色々考えるとグッドマンはもうええでしょう。戦ったとして塩試合するのが目に見えてる。
次の井上尚弥の試合は春になるそう。
ピカソかな?なんか若くてイキのいいボクサーだそうで。ラスベガスで戦うそうだけどこれもまた楽しみ。
その前に楽しそうな試合もある。
ネリvs亀田京之助や天心vsジェイソンモロニー。井上尚弥の最大のライバルになりうる中谷潤人の試合もあるだろう。
ボクシングは素人でもチェックしたい試合はいくつもあるのだ。
とりあえず本当に良い試合を見させてくれてありがとうございました!
いつか試合も観戦しにいきてえな。
サムネだけみると、観戦しに行った空気はあるけどYOASOBIのライブの写真だからね。
いつか生で井上尚弥の試合観に行きたいね。
毎試合が歴史の証人になれますぞよ。
昔、書いた記事も貼っときます。よかったら