見出し画像

40代未経験からの介護職の就き方〜まほろの場合-2実務者研修

おはようございます。
連日関東地方は猛暑です。
昨日はおやすみでしたが食材の買い出しは夕方から。エアコンつけっぱなしで電気代がこわいですよね。。でも我慢はせずなるべく快適に過ごそうとしてる日々です。

さて、前回は初任者研修のお話をしました。
まぁ初任者研修を取得すれば資格として介護の仕事には就けますし、有利になります。

次は実務者研修です。
こちらは実務経験を3年積み、
介護福祉士の試験を受けるためには
必須の資格となります。

なので時間の猶予はあり、
実務者研修は介護福祉士をとる直前に
取得する方が多いかと思います。
助成金などで費用も抑えられるので。。

ただ私は勉強モードが続いてる🔥
今の波に乗っておきたい🏄
というある意味面倒くさがりなので、

初任者研修取得の1ヶ月後に実務者研修を
受け始めました。

ある意味すごい。
「自分にこんなパワーあるんが不思議やわ。」
介護福祉士の試験までに最短で取れるもんはとっとこ!
という精神で学びはじめました。

あとは初任者研修を取得せずとも受講は可能ですが一気に初歩すっとばして中級〜の内容になるのでいきなりの初心者にはきついかと受講して思いました。その場合は実務経験をある程度積んでの受講が良いかと思います。

こちらは初任者研修が130時間のところ、
実務者研修は450時間あります。
約半年また勉強してました。
でも初任者研修を受けた者としては
あの時の右も左も分からず、
慣れないしんどさに比べたらそこまて苦ではありませんでした。
主に座学で介護計画を立てるようなグループワーク中心でした。

結論から言いますと、普通に学べたら取得できると思います。
ただ結局資格を取っても、結局介護の実務が大切だなと感じました。
でも手当やスキルアップをすることでモチベーションも変わります。

社会人になるとなかなか時間もない中での勉強になるので私はこういう順番で資格を取りましたが皆さんのペースで、無理なくスキルアップしてくださいね。

それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?