
ならずもの
「今から歌う曲は、日本語で ならずもの という意味なのですが、20代の頃は意味も分からずメロディーが好きで歌っていて、、」と語り出したストリートミュージシャンの方は
『Desperado』
という曲を歌った。
帰ってから曲の歌詞の和訳を調べて、
ならずもの という言葉の意味を調べる。
ならずもの は、手に負えないほど素行が悪い人
という意味みたい。
そうして私の中の ならずものポイント、探してみた
・汚れたプラスチックの容器を洗うのが面倒で、燃えるゴミにこっそりいれちゃったことがあるところ
・スーパーのレジで必要な分より1〜2膳多く箸をいただいちゃうところ
・本のカバーの折り込んである部分を栞がわりにして、本の真ん中くらいにカバーが食い込んである本が何冊もそのままなところ(そこまで読んだ内容も忘れてる)
・読み終えた本を同じブックオフに売りに行ったあげく、ちゃくちゃくと売り場に自分のお下がりが増えていることを自分の秘密の本棚みたいだとちょっぴり面白がっちゃったところ
・「2024.25年は天中殺なので、新規出発はしないこと!」と占いで言われた帰り道にこっそり
「天中殺 結婚 大丈夫 条件」と検索し、抜け道を探そうとしちゃったところ(特に結婚の予定がないのに足掻いちゃうところがまた、ならずものというか愚か者って感じで恥ずかしい)

、、、
この曲の最後、ストリートミュージシャンの方が
「ここはみんなで声を揃えて歌いましょう!」と
教えてくれた歌詞は
「Let somebody love you」
といって、英語がわからない私はやっぱり調べたのだけれど、
「君は誰かに愛されたほうがいい」
「誰かに愛されてみろよ」
みたいな言葉らしい。
誰か って誰だよ、、
でも、私が愛したい人は周りに何人かいるな。
その人から愛してもらえたら、嬉しいな。
恥ずかしいけど、できるときには、こんな自分のこと、自分で愛してみてもいいかもな〜。
