![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120693753/rectangle_large_type_2_94150910be9880df905910b3a635f069.jpg?width=1200)
兵庫県加西市 加西ハイキングマップ(38) 北条鉄道縦断コース
今日は水漏れも直って、おじさんも出張から帰ってきて、お天気もいいので、近場の旅に出ました。
目的地は兵庫県加西市です。
姫路市には姫路市文化財見学シリーズという、市内80種類のハイキングコースがあるんですが、お隣の加西市にも40種類のハイキングコースが整備されています。
いつもは姫路市文化財見学シリーズで愉しんでいますが、今日は加西市ハイキングマップのひとつにチャレンジしてきました。
加西市に着いたらまずは腹ごしらえです。
おじさんは安定のご飯大盛り。そして、どんぶりものは決して食べません。
ご飯ダイスキなおじさんは、ご飯に味が付くのがイヤなのです。
ということで、おじさんは定食、わたしは恥ずかしながらどんぶりものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120676850/picture_pc_33b2b0281855570374588073775fd951.jpg?width=1200)
今日の予定は。
加西市の北条町駅で北条鉄道に乗って、終点の粟生駅までいきます。
粟生駅からは、こんどは逆に北条町駅に向かって、線路沿いを歩きます。
まずは粟生駅までの切符。420円でした。
210円やでとおじさんがウソついてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692296/picture_pc_5e7529a32ce25b6892a038376156423b.png?width=1200)
北条鉄道の車両はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692331/picture_pc_369c805dfd7eb2dfa4baa3e242392286.png?width=1200)
東北で活躍していた車両もあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692378/picture_pc_616284ebb50ce817ac292ba673df1bf0.jpg?width=1200)
粟生駅に着きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692480/picture_pc_a88514dda133c62ee1102405aa675d72.png?width=1200)
粟生駅からは少しの間、土手を歩きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692505/picture_pc_f242f2e5a077d261d10e4b71da8b7f28.png?width=1200)
網引駅。
網引駅では撮り鉄を楽しんでみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692562/picture_pc_c1e1db0614dc305433bbc5358744bedf.png?width=1200)
田原駅。
ここではじめて、飲み物買ってないことに気づいたおじさん。こんなところで酒は売っとらんなーと嘆いてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692578/picture_pc_1bbb7510f585ef4bfa57717729dc6679.png?width=1200)
法華口駅です。
駅舎内でホットドッグか何かを販売してて、大行列でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692605/picture_pc_2876fb28dd70b466ac5476ba06245e9a.png?width=1200)
播磨下里駅です。
ここではお隣に卵かけご飯のお店がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692845/picture_pc_929d8a2dcbbe3369d05ccb83f7a95859.png?width=1200)
長駅です。
お見合い相談所がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120692912/picture_pc_bdcb3fccb775422ad51d6f186fd7ef5d.png?width=1200)
播磨横田駅です。
水曜どうでしょうに出たことがあると、おじさんが言ってました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120693005/picture_pc_a0012940fc167d5867fecab037480d8c.png?width=1200)
ゴールの北条町駅です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120693029/picture_pc_72c4110edc7831bab2612d75124ae515.png?width=1200)
粟生駅から北条町駅まで16キロで4時間ほどのウォーキングでした。