【日大通信】併用リポート19通書きました
来期大学に提出する予定のリポートを19通書き終えた。
日本大学通信教育部の単位修得方式のひとつに「スクーリング併用試験方式(C方式)」というものがある。
これは、「スクーリング」と「所定通数のリポート」の両方の合格をもって単位完成となるもの。
スクーリング併用試験方式は、スクーリング受講前のリポート提出締切日までにリポートを提出することが必要となる。
つまり、2年生の前期授業をスクーリング併用試験方式で受けるためには、必然的に1年生のうちからリポートを書き進めておくことが重要となる。
私が2学年で受ける予定の科目数は10科目。1科目につき大体2通のリポートを提出する必要がある。ただし、外国語科目のリポートは1通で良いので19通書くことになった。
ただこのリポート、手書きである。
ワードで書いて提出ならまだ楽なのだが、体裁を原稿用紙用に整えてボールペンで手書きする。これが疲れる。
訂正が難しいくらい誤字脱字したり、書き写す箇所を勘違いしたら一からやり直し。リポート用紙もタダじゃないんだぞ。
1通につき2000字だとすると38000字ほど手書きした計算になる。我ながらよく頑張ったと思う。
説明に使う図も手書きし、添付資料を印刷し、切手とバーコードシール(履修登録されていることを証明するもの)をペタペタ貼って糊付けしてやっと提出。これだけでも結構な労力である。
ただ、いざ完成したリポートを眺めてみると、その厚みゆえに満足感とともに愛着を覚えるものである(画像は12通書き終えた時のもの)。
数合わせでとりあえず書いたものもあるので、全て一発合格できるとは一切思っていないが、半分くらいは合格しててほしい…
というのも、本来なら参考文献を揃えて書くものなのだろうが、私はほとんどネット上の記事とYouTubeを参考にして書いた。
参考書って高いくせに実際使うのはその中の数ページだったりとかざらだからね。日大通信のテキストすら使ってない科目もある。無料の配本申請数使い切ったから有料で購入しようとしたら3000円以上するって流石に…
メルカリで安く売ってたら買うくらいですね。配本申請数が復活する来期から本気出す。
この厚さだとおそらくレターパック一枚じゃ入らないので、学年変わった瞬間に市ヶ谷キャンパスのポストに特攻します。多分そっちの方が安い。
作成したリポートの科目は以下の通り(順不同)。
英語Ⅲ・経営学・国際経済論・広告論・日本経済論・貿易論・簿記論Ⅰ・情報概論・商学総論・政治学原論
計10科目。もちろん来期履修する科目はこれらになります。
対戦よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?