2024/11/08 武蔵野S 福島記念 エリザベス女王杯
いよいよ今日は大﨑孔稀のONEデビュー戦
RISEの看板背負って、頼んだぞ!!
GⅢ 武蔵野S
⑩エンペラーワケア
初のマイルという点以外は何の不安材料もない
東京でも好走実績があり、枠も良い
○⑨ペイシャエス
良馬場の東京ダート1600mは【2-0-0-0】と負け知らず
前走ドゥラエレーデより斤量が1kg重い中での差し切りも評価
▲⑫タマモロック
このコースではほぼ崩れておらず、内枠が続いても勝ち馬に差のない二着
外枠で更にパフォーマンス上昇
△④ぺリエール
内枠な分抑えまで
△⑦エルゲルージ
良馬場なら巻き返せる、例年の勝ちタイムと同等の持ち時計あり
△⑬カズペドシーン
末脚伸ばして三着までなら
三連複・三連単
⑨⑩⑫→⑨⑩⑫→④⑦⑬
GⅢ 福島記念
◎②エンパイアウエスト
前走は先行できず参考外
内枠で好位で立ち回れればチャンスあり
〇③ドクタードリトル
最後に先行したのが五走前でしかも凡走
後方一気が決まりづらいコースではあるものの、前走GⅡで0.3なら実績最上位
▲①フェアエールング
内枠で先行できれば
△⑨ギャラクシーナイト
前走の時計が優秀
☆⑩ウインシュクラン
同コースで2勝
☆⑪ダンディズム
昨年2着と好相性の舞台替わりで見直し
複勝②
馬連ワイド
②ー①③⑨
三連複
②ー①③⑨⑩⑪
京都は外伸び!
◎⑦レガレイラ
全てのレースで上がり最速
荒れ馬場も歓迎で、外差しも決まる馬場なら
〇⑫シンティレーション
外差しが決まる馬場は歓迎で、前走はGⅠ実績馬に挟まる二着
かなり狙いたい
▲⑧シンリョクカ
復調気配
△⑪スタニングローズ
近走不調も大崩れはしていない、実績だけなら上位のはず
☆①ホールネス
前走オープンクラス組は壊滅的数字も、芝2200mは【3-1-0-0】連対率100%
☆⑨キミノナハマリア
同じくオープン組だが、関西圏は【2-2-1-1】
牡馬相手の実績もある
☆⑯ラヴェル
牡馬相手に一定のパフォーマンスを示している
馬連馬単本線
⑦→⑫
馬連馬単
⑦→⑧⑪⑫
三連複
⑦→⑧⑪⑫→①⑧⑨⑪⑫⑯