
ロボット掃除機が動かない【自分で修理できた】
この記事の結論
・ロボット掃除機のバッテリーは自分で交換できる
・アマゾンの互換バッテリーでもよい
はじめに
3年前に買ったロボット掃除機が動かなくなりました。
充電ステーションにつないでも天面のランプが赤く点灯して
エラー音が鳴るだけです。
ブラシやローラーに異常が無かったので
あー、これはバッテリーだな
ということでバッテリー交換をしてみることにしました。
使っているのは
Anker Eufy RoboVac 11S
今は12000円くらいで売っています。
高機能が不要ならこれで十分
バッテリーの購入
古い機種ですがまだAnker公式から交換用バッテリーが販売されていました。しかし3990円する。本体実売価格12000円のロボット掃除機のバッテリーが3990円は高い気がします。
https://www.ankerjapan.com/products/t29d8?_pos=9&_sid=458c56158&_ss=r?variant=43320912806049
同じものがアマゾンで売ってないか探したところ互換バッテリーが何個もでてきました、しかも2000円くらい。
掃除機が古いのでバッテリーを交換しても治らないかもしれないので安い互換バッテリーをAmazonから購入してみることにしました。
買ったのがこちら

中身はこれです

(RoboVac 11sのバッテリー電圧は14.4Vなので同じ電圧のものを購入しています。大容量の3000mAhのもの売っていますがバッテリー自体のサイズが大きくて掃除機に入らないかもしれないので買いませんでした。)
バッテリーの交換
本体の裏側のネジ2個を外してカバーを開けてバッテリーを取り出し、新品のバッテリーにコネクターを差しなおせば交換完了。

バッテリーを交換すると、、
治りました!よかった!

ブラシも交換した方がいいよ
#ANKER
#ロボット掃除機
#eufy
#RoboVac
#バッテリー交換
#互換バッテリー
#修理