見出し画像

「高校生団体Chetz」彼女らのNext Stepとは?

*********************************
300人インタビュー企画スタート!
Mahal.KitaQは、”挑戦者にあたたかい世界を創る”というビジョンを掲げています。

そこで、
挑戦し続ける学生さんにインタビューするという企画を始めました🌟
*********************************
今回は、高校生団体Chetzで挑戦し続ける三井さらさんにお話をお伺いしました!

【紹介】
高校2年生
三井さらさん
高校生団体Chetz 代表

ーどのような団体ですか?
Chetzは2020年10月に設立された学生団体で、「日本をグローバルな国に!」をビジョンに掲げています。

全国や海外のメンバーがオンラインで集い、国際交流イベントやグローバルディスカッションなど、多様な活動に取り組んでいます🔥

活動を通じて、学生が視野を広げ、無限の可能性に挑戦できる場を提供しており、世界中の学生が集うグローバルコミュニティーの形成も目指しています!

ーどのような活動をしていますか?
Chetzでは、英語でのGlobal Youth Interactionや日本語でのグローバルディスカッションなど、多文化交流を軸にした活動を行っています!🌎

以前は、老人ホームや幼稚園児向けの英会話も実施していましたが、新体制のもと、SDGsをテーマにしたディスカッションや海外との異文化交流を計画しています。

今年の夏休みにミーティングを重ね、活動内容を練り直し、夏休み明けから新たな取り組みをスタートさせました。

12人で活動中👀

ー入ったきっかけを教えて下さい。
私がChetzに参加したきっかけは、学校の先輩から紹介されたからです!

もともと国際交流に興味があったので、そのタイミングで団体の活動内容を知り、自分がやりたいこととぴったり重なっていたため、すぐに参加を決めました。

新しい挑戦をしたいという気持ちと、同じ目標を持つ仲間と活動できることに魅力を感じました🌟

ー活動の中で、嬉しかったことを教えて下さい。
活動を通じてまだ多くの経験はしていませんが、月に一度のミーティングでメンバーから新しいアイデアや面白い提案が出たときは、とても嬉しく感じます😊

それぞれの考えを持ち寄り、話し合いの中で新たな視点を得ることができるので、活動へのモチベーションが高まります!

また、他のメンバーのアイデアを聞くことで、自分にも新しい気づきがあり、良い刺激となっています。

ー活動しながら大変だなと感じることはありますか?
Language Exchangeを実施した際、参加者を集めるのが本当に難しかったです💧

告知方法や集客の仕方がうまくいかなかったため、最初は予定していた人数に達せず、どうしたら効果的に集められるか悩みました!

しかし、その後、参加者からの前向きな反応を受けて、次回のイベントでは告知方法や集客戦略を改善する必要があると感じました。

この経験は、今後のイベント運営にとってとても貴重な学びとなり、今後の活動に生かしていきたいと思います💪

ーNext Stepを教えて下さい。
グローバルディスカッションにおいてSDGsなどの重要な課題を話し合うだけでなく、議論から得た知識を実践に活かすアクションを積極的に起こしていきたいです!

具体的には、ディスカッションの結果を基に自分たちができる具体的な社会貢献活動を考え、地域や社会に対して実際に行動を起こしていくことを目指しています✨

「高校生団体Chetz」の活動をもっと見たい!という学生さんは、ぜひこちらのInstagramから確認してください💁
▼公式インスタグラムはこちら
chetz_official
▼公式HPはこちら
https://sites.google.com/view/chetzofficial/home?authuser=0>

いかがでしたでしょうか?
今後もマハキタでは「高校生団体Chetz」の皆様を応援しています😊


📣海外プログラムやキャリアに関する個別相談実施中🌎️

マハキタでは、海外プログラムの参加を希望されている方に個別相談を実施しています!
2025年こそは、何か頑張りたい!という方、ぜひご連絡お待ちしています🙆

✍️個別相談では…
・留学先の選び方
・プログラム内容の説明
・費用や手続きについて
・渡航前の準備について
・帰国後のキャリアサポートについて
などを専門のカウンセラーがお話させていただき、あなたの疑問や不安を解消します✨️


🎁【noteを見た方限定特典!】🎁

noteを見て個別相談にお申し込みいただいた方に、
オンラインマンツーマン英会話レッスン1回分をプレゼント!

✅ 個別相談のお申し込み方法
以下のボタンからLINE公式アカウントを追加
追加時にメッセージ欄にフルネームと「noteを見た」と入力してください。

👇️今すぐLINEを追加して、個別相談を予約!

◆マハキタの公式インスタグラムはこちらです📷️
mahal.kitaq
◆staffのTikTokはこちら🕺
https://www.tiktok.com/@kanami.ph.o0

▼2025年春の渡航もまだまだ募集しています🌷



いいなと思ったら応援しよう!