![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119404285/rectangle_large_type_2_6efaf54ace079bb37f72b05bb3ca2489.png?width=1200)
2023年夏渡航者インタビュー!
こんにちは!マハキタ留学カウンセラーのかなみです^^
渡航者インタビュー第一弾は、今年の夏、アントレプレナーシッププログラムで渡航してくれた奈央ちゃん!😊
-アントレプレナーシッププログラムとは-
セブやマニラの経営者と対話したり、企業見学をさせていただいたりする1週間のプログラム。最終的に自分がフィリピンでやってみたい留学プログラムを発表。
自己紹介お願いします!
下関市立大学生4年生です!
最近、マハキタのインターンを始めました😊
あと、教育系ボランティアのカタリバを頑張っています!
![](https://assets.st-note.com/img/1697785177074-o9k7U7pXUI.jpg?width=1200)
フィリピンに行って教育を当たり前に受けられてることってありがたいな、恵まれているなとすごく思った。
日本でも大学に行くのが当たり前。でも、その当たり前に苦しめられている子達もいて、日本の教育現場も改善が必要だと思っています。
個々が輝ける社会にしたいと思い、今の2つの活動をしています🔥
今年の夏、頑張ったことを教えてください!
今年の夏頑張ったことはフィリピン!
日本の学生たちにどういうプログラムをしたらいいかプログラムを考えたのですが、ゼロイチで何かを作り上げることに苦戦しました😓
![](https://assets.st-note.com/img/1697785836881-KUKGcbd5S9.jpg?width=1200)
あと、カタリバの運営も頑張りました!
2ヶ月に1回イベントをしている団体で、
1日200人の学生さんと対話して、悩みやこれからのことなどを話すワークショップをしました!
初めてのフィリピンはどうでしたか?
裏切られました(笑)
ーどういうこと?!
いい意味で裏切られたなと思うことと、悪い意味で裏切られたと思うことがあります(笑)
東南アジアって発展していないイメージだったけど、
めっちゃ発展してました!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1697786097133-TUiw1tqgdm.jpg?width=1200)
教科書や日本にいるだけじゃわからないことだらけでした!
悪い意味で裏切られた点としては、、
日本の当たり前、授業を受けられる、道が綺麗などで育ってきたから、今いる環境ってありがたいなと思いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1697786228948-FgOUndgm4Q.jpg?width=1200)
実際みる、体験するっていうことが大事だなと。
視野や価値観が広がる経験だった。
食べ物はどうでした?
全然美味しかった!ジョリビー美味しかった!
屋台でもご飯食べました😊
![](https://assets.st-note.com/img/1697786347813-cG39uU0Ngy.jpg?width=1200)
食事の心配はほとんどいらなかったかも!😆
行く前のフィリピンの印象は?
フィリピン=発展途上国のイメージ。
でも、発展してるところはめちゃくちゃしてるし、そうじゃないところは足りてないことが多いなと感じた。
行くか行かないかで迷っていたら行くことをオススメします!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1697786444277-SA9eEI3q5x.jpg?width=1200)
これから頑張っていきたいこと
教育関係のこと頑張りたいです!🌟
キャリアを豊かにするためのオプションをたくさん持っている人でいたい!
マハキタでも、プログラムを運営する側としてこれから頑張りたいです!🔥
高校生向けの教育ボランティアも引き続き頑張ります!!
まとめ
インタビューを通して、
・現地に行かないと分からないことがある
・留学は迷ってるなら行った方がいい!
ということがわかりました!
これからも今年の夏渡航してくれた学生にインタビューをしていきます。
次回もお楽しみに!✨