![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115949824/rectangle_large_type_2_506fc98fb178b35eb2d867d78b4ca4d6.png?width=1200)
2匹のカエルが穴に落ちて、、『希望』
2匹のカエルが穴に落ちて
さて、何が起きたのでしょう?
『自分の素晴らしさに気づく60の言葉』
に毎回ハッとさせられるのですが
今回、また頭を抱えてしまいました。
私はどちらのカエルかな?
もしくは3匹目のカエルかも?
さぁ、良かったら聞いてみてください。
1日1話 朗読タイムです。
中野裕弓さん
「プロフィール」
ワシントンD.C.にある世界銀行本部で
日本人初の人事カウンセラーとして勤務し、
帰国してからは、誰にとっても住みやすい社会を作る
「ソーシャルリース」と名付けた構想のもとに
プロジェクトを推進中。
“まずは自分を大切にし愛することから全てが始まる”
という「愛のコーヒーカップ」の考えを元に
長年国内外で講演、セミナー、執筆などの活動を行う。
「世界がもしも100人の村だったら」
という新しい世界観を提示した
メッセージの原訳者としても知られている。
9年前に脳卒中で倒れ、その後、
車椅子の生活になったことで、
人生がますます深く面白くなった感じている。
「愛のコーヒーカップ」絵本朗読https://youtu.be/NAhH4glMOuQ?si=zxXjefYURxuN47Xa
主な著書
『自分を愛する習慣』(日本文芸社)
『朝一番のちょこっとスピリチュアルな習慣』(メディアファクトリー)
NEW!! 『幸せになるために捨てるもの84のリスト』(日本文芸社)
『世界でいちばん自分を愛して』(日本文芸社) 『100人の村と考える種』(ビジネス社) 他多数
🟢9/24(日)あなたを光らせる講演会 植林をエンタメに‼️第42回世界マグロプロジェクト http://ptix.at/Rosivz
🟢10/8(日)9(月)体育の日 植林をエンタメに!in 石巻 そうだ!木を植えよう✨✨✨ 詳細はこちらです⬇️ 特割は9月10日(月)まで https://www.makehappystory.com/maguro...
🟢10/22(日) 植林をエンタメに!第43回世界マグロプロジェクト
🟢 11/13(月) 北海道初!ニューヨークBIZ 発行人兼CEO 高橋 克明氏 講演会 18時30分〜20時30分 詳細はこちら⬇️です。 http://ptix.at/waNtB1