しゅうかつロック、ボクにも言わせて 「第130回 ロック対談_だぶる模話模話模話~〈ロック再入門編_【生きるために聴いていたロック④】愛の讃歌 エディット・ピアフ エレファントカシマシ「ファイティングマン」 浜田省吾 SHOGO HAMADA 終りなき疾走 ほか〉~」
模話1「生きるために聴いていたロック④だよ」
模話2「名作ぞろいだけど…結構さあ、ポップな曲や明るい曲が多いし…超マイナーな感じではないかな?」
模話1「そもそも…心が求めるものは分類したり、分析してもあんまり意味はないね」
模話2「まあ、そうだけどさ…個性、魂の違いといいますか…性質が表す好みは違って当然だからね」
模話1「そうだね。人が薦めるものが自分には合わないとかなんにも感じないってのもあるしね」
模話2「きみはある意味で、若いとき、知識が足りなかったときに…情報を頼りにしすぎたきらいがあるよね」
模話1「そのとおりだね。もっと自分の感性を信じればここまでの体験はもっと早く達成されたかもしれないけどね」
模話2「早い遅いじゃなく…深さだよ。深みに届くのは感覚、思考、感情を自分らしいかたちで働いていないと無理だよね」
模話1「そのとおりだね。それでもこのような名作と出会えて…それは単に知ったってことじゃなくて、体験ってレベルね。いま聴いても同じようなフィーリングや意識にはならないからね。長くなったけど今夜の1曲目で~す」
愛の讃歌 エディット・ピアフ
模話2「映画にはまったんだね。最初は」
模話1「うん。感動した…いや揺さぶられたという言い方が合ってる。前回のアレサフランクリンも感動というより揺さぶられたって感じなんだよね。関係ないけどよく似た生きるために若いときに聴いていた曲もどうぞ」
越路吹雪 - 「愛の讃歌」~DVD『永遠の越路吹雪/日生劇場リサイタル’70』
浜田省吾 SHOGO HAMADA 終りなき疾走 マスタリング Remaster リマスター
模話2「岩谷時子さん? 訳詞がさあ、違う作品になってるのが…いいんだよね。日本語として美しいし、ことばの響きがすばらしい」
模話1「そうだね。原曲とは違う味わい。どっかのライブハウスの愛の讃歌がすごく好きだったのよ。ずっと聴いて泣いたりした(笑)。浜田さんのこの曲はさ…大学時代はよく聴いた。前回出てきたニッキーホプキンスが浜田省吾さんが好きで、一緒にツアーやろうってニッキーホプキンスから誘ってきたらしいんだよね」
模話2「どっちにしろどれ聴いても泣いてたんだよな(笑)。照れないほうがいいぞ。生きてる幸せ忘れたか?」
模話1「花男? ミヤジくんですか? そうだね。堂々と泣くことにしよう」
エレファントカシマシ「ファイティングマン」(1994.09.15日比谷野外音楽堂)
模話2「どんどんいこうか。エレファントカシマシのファイティングマン、結構ちゃんとやってるね。石くんのギター、鳴ってるし」
模話1「自信をすべて失っても…誰かがお前を待ってる…何度聴いたことか」
模話2「また泣く(笑)」
エレファントカシマシ 四月の風
エレファントカシマシ 四月の風
模話1「再ブレイク後の、生きるための曲だった…泣ける。ああぼくだって、いまだって」
模話2「違う曲になってるぞ。泣ける曲だけどね、その曲も」
ひとつだけ
ひとつだけ 矢野顕子 忌野清志郎
模話1「矢野顕子さんの最高作だよね。いつも聴いては救われていたとおもうね」
種ともこ「It Must Be Love」[1986]
模話2「…たぶん、君が泣いて聴かなかったことはない曲ばっかりだね」
模話1「女性性と男性性の性質の差は大事な要素だよ。平等というのはどちらの違いも受け入れることだと思いますけどね…いやす感じがまた女性アーティストでは違ったりするよね」
「わかってもらえるさ」 RCサクセション
模話2「ここに登場しているアーティストだと…女性が大人で男性はやや子どもっぽいかな?」
模話1「まあ、そうかもしれない」
Naughty Boy
模話2「取り残された大人になれないひとたちの悲哀と決意表明といいますかね」
模話1「エレファントカシマシのミヤジくんもそういう偽悪主義とかいじけた流浪の民気質といいますか…子どもっぽさってのは…いきづらい感じだなあ…」
模話2「今回、ちょっと番外編って感じになってるな。まあいいかこんな回も…」
模話1「そうだね。まあ、生きる上で少し心が軽くなるような曲をいくつか紹介して今夜はお別れです」
模話2「続く~」
Little Richard - Lucille (1957) - HD
The Who, Michael Lindsay-Hogg - A Quick One (While He's Away)
THE WHO TOMMY LIVE
Otis Redding Try A Little Tenderness
Martha and the Vandellas "(Love Is Like A) Heatwave" My Extended Version!
【©tomasu mowa 2024】