見出し画像

「だぶる模話模話模話のよもやま語り~〈おやつを語ろうの巻①〉」

模話1「おやつを語ろう」

模話2「いまどきおやつって若者は云うのかね?」


御八つ(読み)オヤツ
デジタル大辞泉 「御八つ」の意味・読み・例文・類語


模話1「古い言葉は謂われがシンプルでなるほど感があってよいね」

模話2「20代から40代はそれほどお菓子を食べなかったよね?」

模話1「アレルギー治療だとか美味しんぼの影響とか減量とかでね…人よりは食べなかっただけで、やめられないものもあったよ」

模話2「いまだにこの世に未練がたらたら的なお菓子ったら何よ?」

模話1「なんだい、その言いぐさは…まず、食べていいって言われたら食べるであろう執着菓子ベスト3ね。まずはキミからいいたまえ」

模話2「う~ん。難しいね」

模話1「明日死ぬ。明日ぜったい死ぬ(真心ブラザーズ風…そんなこたねえか=エレファントカシマシ風)。しかも食欲ばっちり。死ぬまで健康と仮定する」

人間はもう終わりだ!

真心ブラザーズチャンネル


エレファントカシマシ「武蔵野」MUSIC VIDEO

エレファントカシマシ


模話2「まずはまるせんで作っててドン・キホーテブランドの濡れカレーせんだな」

半熟カレーせんべい

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3843

「ドンキの売り場で入荷→完売を繰り返す」品薄も納得の美味しさ…“話題の半熟カレーせん”ドン・キホーテver.を徹底リポート



模話1「いい。ドン・キホーテより小さいやつならナチュラルローションいやローソンで売ってるよ」

有限会社まるせん米菓
半熟カレーせん


模話2「やっぱりドン・キホーテの大きいやつがいいね。Web上で確か品薄で手に入らないとか書いてあったね」

ドンキ試食レポ|半熟カレーせんべい しっとり~値段358円でもリピ買い決定!
ロボママブログ


模話1「買いに行っても売ってなかったよ。あれは割り箸で食べると手が汚れないしいいな。次は?」

模話2「チリプラウンロールだね」

シンガポールのお土産として人気のメリッサ雑貨のピリ辛プロウンロール


模話1「香港の旅行のときに大量に買ってきたけどさ…シンガポールのお土産でもらったのがこの写真のやつで…ほんとに探しまくったね。一時期カルディコーヒーファームにあったり、いまでも成城石井でベトナム製かどっかのあったと思うけど…シンガポールのがいちばんすきだったかな。でも、よくできたお菓子だよね」

模話2「で、もうひとつはセブンイレブンブランドの石垣の塩のポテトチップスね」


厚切りポテト 石垣の塩味 150g


模話1「ギザギザしたやつだね。あれはおいしいねえ」

模話2「カルビーの製造だろうけどさ…チーズのやつとかもいいんだけど…結局この塩味でこんぶだしかな? じゃがいもの味がいいし、余計なフレイバーなくても、ジャガイモに塩に和風だしってのが飽きなくていいんだ。これが最高だね」

模話1「納得だね。ボクのは次の対談でね」

模話2「おたのしみに~続く~」





【tomasmowa2025】