しゅうかつロック、ボクにも言わせて 「第79回 ロック対談_だぶる模話模話模話〈サケトレインロック⑮〉~〈疲れたときの癒やしロック編3 ボブマーリー、カーティスメイフィールド、サムクックほか〉~」
模話1「癒やしとひとくちにいうけれど~♪」
模話2「まあ、時と場合によりけりだし…昔は癒やしがあったのにいまはなんとも感じられないとか…いろいろあるよね」
模話1「そうなんだよね。ボブマーリーって…聴いた?」
模話2「うん。そこまで聴き込んではいないけど」
模話1「ボクは映画のタイムウイルテルをビデオ買ったんだよね。はまったのはそこから」
模話2「あとはひととおり、有名な曲とかアルバムを聴いたくらいだね」
模話1「はまる前に輸入盤のCDで、ソウルシェイクダウンパーティが1曲目に入っている初期のベストみたいなやつを中古かな? 買ったことあってさ…暗くて重い後期のアルバム聴いて、なんかなじめないなって思ってたところにそれを聴いてさ…たのしかったのよ、音楽が明るくて」
模話2「確かに後期は輪郭がよりはっきりしているし…スタジオワークが過剰気味ってのか…ライブのほうが数段たのしかったよね」
模話1「ミュージックマガジン系の解説本で…ジャマイカ時代にボブマーリーがアメリカのラジオ局からかかるThe Impressionsの曲を聴いて影響受けたとかさ…確かにソウルグループっぽいなって…そうすると…カーティスメイフィールドとかとつながってきて…少し近づいたっていうかね」
模話2「The Impressionsのスタイルをウェイラーズの3人でやったのかっていう…なんか納得というかね」
模話1「スカ、レゲエにThe Impressionsが多大な影響を与えてるってことをそれで知ったんだよね」
模話2「もわくんが曲を聴いて泣いた偉大なミュージシャン二人の接点ってわけね」
模話1「泣いた人はすくなくないでしょうねえ…タイムウイルテルの映画のノーウーマンノークライだけでなく、あの映画のオープニングのこれがボクの物語だ…って声で泣いたもん(笑)」
模話2「何度も見たってことね(笑)。なんかあると映画を見てたんだよね?」
模話1「そうだね」
模話2「ちなみにカーティスメイフィールドはどこで泣くわけ?」
模話1「マイティマイティの歌詞カード見て泣き、ライブのマイティマイティで泣く(笑)」
模話2「明るい曲調だけどね」
模話1「Whoのババオライリーで泣くのと近いかもね…アーティストの姿勢というか意識に感じ入って泣くパターンね。ニックロウとかもね」
模話2「ノーウーマンノークライって、オリジナルアルバムより、ライブがいいよね」
模話1「圧倒的に泣けるのはライブ。どこかレットイットビーの影響あるような気がするのはボクだけだろうか?」
模話2「どちらも神聖な気分で泣ける曲だよね」
模話1「神聖な気分といえばエンヤのオリノコフロウだね」
模話2「南米オリノコ川だけどクリスマスにぴったりだね(笑)」
模話1「プロコルアルムの青い影だよね…神聖な気分特集は別にやるこおtにして…癒やし編ね」
模話2「黒人音楽系ではどうよ?」
模話1「アルグリーンのTired of Being Aloneは癒やされたね」
模話2「なんつってもサムクックだよね、もわくんは」
模話1「ハーレムのライブはもう、いつも泣いたわ(笑)。サム・クック・ライブ ~ハーレム・スクエア・クラブ 1963のブリング・イット・オン・ホーム・トゥ・ミーを超えるものは世の中にはそんなにない(笑)。断言する~」
模話2「アレサのリスペクトで踊りまくるデトロイト名誉市民の表彰のときの客席の正装した黒人たち…そしてアレサの歌…ためいきだね」
模話1「サム&デイブとかオーティスレディングとか…ボクらがどうこういうのはおこがましいけど…しびれたね…」
模話2「癒やし的には?」
模話1「ちょっと違うかもしれないけどさ…かつてカントリーブルーズとか、むさぼるように聴いて…それも癒やしとはいえるかもね」
模話2「どういうやつ?」
模話1「ライトニンホプキンスのテイクミーバックベイビーって、なんか好きだったね。あとミシシッピジョンハートのトリップするささやきブルーズね」
模話2「カントリーブルーズはお金使ったもんね(笑)」
模話1「そうだね。癒やしってより、治療に近いのかな?」
模話2「(笑)。続く~」