4月20日ARW杯雑記
こんにちはこんばんは、今回雑魚の雑記シリーズ第4弾になります。なぜか今年に入り月一回はCSに参加できてるのが嬉しい所存でございます。今回は2月投稿と同じARW杯の方に参加してきました。
使用デッキ
今回はしろくろフェスも近いのでしろくろフェスで使用する候補として練度がまだまだのデッキとして幻日のヨハネの8電源の構築を使用しました。今回の使用理由は前回ARW杯から環境の変化である青ブタプロセカあと増えてきたルーナやアリスギアの8電源相手にどう立ち回られるかってのも判断の基準が欲しかったので使いました。
戦績
アリスギア 8電源❌
試合の前半から後半にかけて劣勢のままの戦況の中生まれて初めて電源の処理を忘れて後列ガラ空きのままリソースを枯らされて負けなにしてるんだか。
アリスギア 8電源⭕️
試合前半は相手の事故があり点数を叩き込み速攻でレベル2にあげたがそれが災し夜露3面を許してしまうその後むりくりバウンスをドキテマで3回収し0連動の電源と集中のリコのテキストで無限にバウンスを回収し相手のリソースを破壊しながら打点を詰めて勝ち。リソース無限に割く試合だったので終始きつかった。
プロセカ枝扉❌
前半は終始優勢出会ったがレベルに後半に面を取られたタイミングにダメージが通りキツイ盤面になり耐久プランをとったがレベル3の冬弥のテキストをイベ助不可と勘違いをし回復魔術を打たなかったのがメインの敗因。勉強になりました。
青ブタ8扉⭕️
1/1リバメタで面を取り続けリソース確保をし対面のドリーム失敗後ダイヤ2面連動打点ぴったりで勝ち気持ち良い勝ち方
青ブタ8扉
基本内容は一戦前の青ブタと変わらないがドリーム失敗後詰めをピタキャンされその後抜けて8/26戻り山でキャンセルせず負けGG
総評
1月3-2
2月4-1
3月3-4
4月2-3
通算12-10 勝率54.5%
一応勝ち越しをしている状態ですがどんどんと負けがひどくなってきている状況プレイの見直しが必要になってきているので次のCSでは最低予選4-1を目標にプランの見直し、自分の中での正解と思ってるところを検討をして新しい発見を見つけられるようにしたいです。あとは電源の効果処理忘れたのは普通にショックだったので忘れないように心がけていきたいです。
P.S.
蓮の空に地下ドル時代に推していた来栖りんちゃん(元26時のマスカレイド、通称ニジマス)が加入しましたー!めちゃくちゃ嬉しいです!!!ってことで写真を何枚か投下します。
安養寺姫芽ちゃん可愛いhs(;//́Д/̀/)hs
おすすめ曲は
ニジマス曲なら
ちゅるサマ!
ハートサングラス
チャパチャパ
Bdash!
心から
ソロ曲はカミカツのIwish
これ全部神です!