![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162489371/rectangle_large_type_2_594e55a6642b1c1afbd84131d8362160.jpg?width=1200)
Photo by
good_mipo
霰が降ってた
2024.11.18の日記
今日は前日に比べて9℃も最高気温が低かった。
日中に『霰』が降ってくる音でその寒さをさらに実感する。
子供の頃は、雪が降るのが楽しみだったなぁ。
小学生の頃は、ミニスキーやかまくら作り、体育の授業もスキーだったり、登下校中に自分の背丈(1mくらい)のつららをとって舐めながら歩いたりした。
中学生の頃には、冷え込む朝に田んぼに積もった雪が凍り、その上を自転車で走って学校までめっちゃショートカットした。
社会人になりたての頃は、毎週末にはスキー場へ行っていた。
楽しい思い出がいっぱい。
まだまだ出てくる。
大人になってからは、家の前の除雪や道路事情の悪化による車移動時の混雑、スリップなんかに気を遣うことなどネガティブなイメージが強いかも。
でも、『おーっ、雪だぁ!』って心の中で喜んでワクワクしている自分がいる。
根は子供なんだろうな。