見出し画像

滝沢歌舞伎ZERO2022~4/30昼公演 第一幕~

今年も春が来ました🌸

本日は1階席センター。
以下、ネタバレ含む個人的感想です。
(メンバーを一部ハートで表示しておりますが、舘さんだけPCからだとカラーが出ないため、真っ赤なバラにしております)

🌸ひらりと桜
去年の真っ青な衣装から、ピンクの衣装へ。中のベストが少し長めなんだね!ドカ桜も青からピンクへ。9人のヘアスタイルはですね、💚はサラスト、💛分け目アリのオールバック、💙パーマ前髪アリ、🧡横分けデコ出し、🤍前髪分けて後ろ髪結んでる(恐るべし19歳の色気)、🖤テクノ、💜🌹💗はいつも通りと言っていいのかな。
「ひらりと桜」好きすぎて、全体も阿部ちゃんも見たいしで、双眼鏡覗いたり置いたりしてるから所々見逃しガチ・・・うぅ。
この曲はめめあべがシンメなのが私の中でとてつもなくエモい・・・
あ~胸熱💚🖤
そしてやはり泣ける・・・この場に居れることに😭


いつか⛄️
スタートのインパクちゃん、ダンスキレッキレだよね!!
こちらも圧巻です・・・
とまぁ、スノにとっては感慨深いこの歌、私は知らないのですよ・・・
タッキーの時代の滝沢歌舞伎を見たことがないので。(過去のディスクで薄ら見くらい・・・)
でも不思議と頭に残る~!!
阿部ちゃんが上手側から登場するんだけど、自分のターン終わって暗転の中スタスタとステージ去る姿すら私の中ではキュンです💚(Maniaのブラゴもスタスタ階段降りてく姿にキュンでした💚)
ラウちゃんは毎回何見ても言ってるけど、ほぼ足😵‍💫
足なのに、色気で眩しい・・・もう今日の後ろ髪結んでるのがホントに・・・たまりません🤦‍♀️


ひーくんの挨拶💛
ひーくんのね、脇のしまらないあの堂々且つ凛とした姿を見ると、
「あ~、ひーくん凄いな。。。」って安心と落ち着きを感じるのです。
去年は「いつか」じゃなくて「One Heart」だったんだよね。
私にとって初めてのSnowManだったから、「ひらりと桜」でハンカチ片手に涙だったんだけど、「One Heart」でさらに号泣した記憶・・・
そこからのひーくんの挨拶には、ほんとに「ありがとう」しかなかったんです・・・(あぁ泣ける)


Breezer🖤🤍
風の強さよ!!あの風の中でね、あのロングカーデ!!
私ならカーディガンに巻き込まれてもう何もできない・・・(知らんがな)
長身若い二人の圧!!
2人のバレエダンサーさんの衣装も素敵!!
ねぇ、途中それはじゃんけんなの??笑
(どっちが何出したか忘れたけどどっちかチョキでパーだった)
ラウちゃんやっぱり足!いやめめもすごいのよ!!(語彙力来い)
次の演目がすぐ始めるからかちょっと拍手のタイミングが・・・
しかも二人とも足元を炎?灯?の中下手に消えていくので・・・


Into the sky💙🌹💜
舘サマ貫禄!!なべふかさん殺陣軍とはちょっと意外でした。
私としてはドレスが光ると「エレクトリカルパレード🐭」が頭に浮かんじゃって消せなくて・・・でも、しょっぴーの美声はやはりたまりません💙
この歌はなぜか、しょっぴーのところと「Into the sky〜」ってサビの記憶が強烈で・・・殺陣を見入っちゃうのもある!!
舘サマの殺陣さすがです!!迫力が!!
もちろんなべふかさんも素敵でしたよ!!
(私としては阿部ちゃんの殺陣と「チッ」はもう一度見たかった)
インパクちゃんの切られまくってもさらに立ち向かう姿も素晴らしきです!!表現力!!
吊り下げられて人影になる感じとかちょっと怖かったけど、3人ってのがまた迫力あったよね。あとみんなスタイルいい・・・


変面💛
真ん中の桜がキレイでして・・・・
花道から登場したひーくんのスタイルの良さ・・・
「ホントに岩本さんですかー?」ってくらい筋肉感が分からない!!
スケーターのお姉さんの手を握ったとき「あっ」って思う私の心は思春期ですか?BGMはなんか心が浄化されるようなボートに乗りたくなるような音楽でした(伝わるのかコレ)。あの広いステージでの存在感と自然と空気を魅了するオーラを放つ岩本照は圧巻です。。。


My friend💚🧡💗
来る!!来るよ!!あべこじ気になって、は!あべこじさくが気になって、
下手から阿部ちゃん!待ってました~!!双眼鏡で釘付けです!!
Maybyに引き続き黒の衣装です。(Maybyの衣装大好きでした)
なんかハモリが・・・え!いつの間に康二もおいでに!!(コラコラ)
正直ね、この歌はゆり組で植えつけられてたので、あべこじで歌うことが想像つかなくて・・・(声が思うように出なくて苦しんだしょっぴー思い出すよね)が、しかし!!
そんな自分を殴りたい!!泣いちゃうくらいやばかったよ~😭
阿部ちゃんが、さっくんを送り出す時に上に上がっていく様子を目で追いかけてて、あべさく・・・・あぁ、あべさく!!(康二は?)
ハモリもキレイで、あべちゃんの裏声とかもう、単品でください!!(康二は?)
心への浸透100%満たされて、すぐにでもスタンディングオベーションな気持ちでした。(強烈迷惑)
さっくんごめん、もう阿部ちゃんばかり目にいってしまって(康二に謝れ)


腹筋太鼓⛄️
ありがたくですよ、ありがたくもお席が良くて、両サイドの影山君と横原君が首70度くらい曲げないと見えなくて・・・いい背中見させていただきました!!
そして正面、阿部ちゃんバッチシ見える!!眼差したまらん🥺双眼鏡をもうメガネみたいかけたい!!
ちょっと変面、あ、変態入りますが、阿部ちゃんの右脇しっかり確認、左脇は光の反射で一瞬「え、左だけない?」なんてそんなアシンメトリーみたいなこと阿部ちゃんがするわけないじゃない、みたいな邪念を捨て(いや捨てられない)、真剣な表情の阿部ちゃんをしかと見届けましたよ!!
ちょっと双眼鏡ズラすとラウちゃんこんにちわ~!なんですが、いや足!!(しつこい)
みんな太鼓の脇に伸ばしてる足がね、ラウちゃんはもう折れ曲がってるんです!!長すぎて!!それはそれで腹筋しんどそう!!
腹筋太鼓ってすごいよね!!普段腹筋30回やったらゼェゼェな自分、パンチしたい👊
毎度迫力と、あのみんなでちゃんとそろう音!あの人数はバラバラとしてしまいそうじゃない??気持ち早くなってしまったりとかさ!!素晴らしすぎて、終わるころにはしっかり邪念消えてました!!(多分)


Feel the light,Lovely⛄️
この曲が始まる前の繋ぎ的なダンスをね、インパクちゃんが上裸からジャケット羽織ってすぐに登場するんだけど、あの腹筋太鼓の後に、キレッキレなダンスをまたも見せてくれるんです!!
光の演出と併せて踊るから、絶対遅れられないしズレることも許されない中で、こちらも圧巻です。
若さだけじゃないよね、この体力と動き・・・
はいSnowMan登場~!!
いやぁ~私このレポ、一週間経ってから書いてるので、そろそろ記憶が記憶が・・・(戻ってきて!!)
どうやって登場したか正直覚えてません!!(戻らなかった)
でも、阿部ちゃんが下手だったことは把握してますよ💚(シモテとお読みください、どうか・・・)←何言ってるんだ自分。
簡単に言うと衣装も音楽も好き~エモエモでした💕
ひーくんその衣装はもう「キャッチミーイフ~〜~」感よ!!激お似合い💛
阿部ちゃん、ロング丈似合うよね、ほんとここまできてさ、改めて、
「あ~私やっぱりこの人好きだなぁ~💚」って思ったよね(めめの「阿部くん好きだわ〜」の時の阿部ちゃんの顔が好きです。分かります??)


滝沢歌舞伎ZERO⛄️
お化粧タイムスタート!!
下手から💗💙🧡🤍💛   🖤💜🌹💚
相変わらず、阿部ちゃんの化粧水パシャンパシャン可愛い🤦‍♀️
そんなところが男感じるよね💚
一緒に入ったツレから聞いたところ、渡辺さんはデコルテまでしっかり化粧水つけてたらしく「どんなときもちゃんとしてるな!!」って思いましたw
椿君と基君が阿部ちゃんに質問!!
「GW連休お休みあったらなにしたいですか?」
💚「え、休みなんてあるかなぁ~」
「もしも、の話しです💦」
💚「GWといったらやっぱり滝沢歌舞伎でしょ」
「あ~さすがです」
💚「お天気いいから公園とかも行きたいよね。4月下旬は暑い日もあったりしたけど、GWは脱ぎ着しやすい服装がいいですよ」
💜「天気詳しいなぁ~」
💚「気象予報士の資格持ってますから」
💗「え!あの合格率4%の!!」
💚「お前詳しいな!」
(後半茶番www)
阿部ちゃんお疲れかな?最初のマジレスがwww
そんな阿部も私は大好きですけどね!!
💙「海でキレイな水着のお姉さん見たい」
💙「なんで俺たちGWも働いてんだよー」
あ~そんなこと言ってるから~阿部ちゃんいつの間にか居ない~😭なんでお肌ツルピカ渡辺さん見たさに願望とグチを覗いてしまったんだ〜😂(単純に阿部ちゃん見逃したのを人のせいにすな)

そしてインパクちゃんの歌!!
衣装はめめがデザイン、振り付けは安定のひーくん。
いや~素晴らしい!!めめいつの間に衣装デザインなんてしてるのよ!!
インパクちゃんのダンスも歌も素晴らしい中、化粧中の💛🖤のハケ方よ・・・
熱唱中に、なんかお互い両脇に見切れていきました・・・バイバイ後でね!

はいそしていよいよ!!
海!!ほんとに海みたいだった~!!
で、花道からあべさく登場~
ねぇ、キレイすぎる・・・・超好き・・・・(not語彙力)
阿部ちゃん背筋がピシっとしてて・・・
サーモンピンクの御着物がとてつもなく似合ってて・・・
(阿部ちゃんも女形なのね)
あれよあれよと勢ぞろいwww(なんというまとめ方でしょう)
とにかく!ひーくんがね、岩の上でまぁ回される回される・・・・
迫力感じつつもあまりに激しく岩が回るので、「えぇ、、、ひーくん回り過ぎじゃない?岩本だから?なわけ!!まだ回るの??」とか、ふざけすぎた自分を再び殴りたい。いやでも、岩の動きすごかったんだよホントに・・・・
ずっと気になっていた連獅子!!筋書きはない、と言われておりましたが、滝沢歌舞伎だからこその演出なのでしょう。
とにかく見失うことだけは!!これね、双眼鏡も危険なの・・・覗き続けるか裸眼でいくか決めたほうがいい。
だってね、花鳥風月に乗せて舞うのよ・・・分かりますか??
つまりはテンポが早い!!
なんという集中力よ、、、私w
ひと時も阿部を見逃さない!!
途中何度も何度も、
「あ、待って待って、、、、円になって回らないで💦え、そっちまで行くの?え、交差するじゃん😂シャッフルクイズ出すつもり?」
ってガチで心が叫びたがってました・・・・
でも、毛ぶりはしっかり見ました!!
毛ぶりだけはやっと、やっと!!9人を端から端まで見たよ⛄️✨
それまではもうどうやっても!!阿部ちゃんしか見てられなかったけど💦
カッコイイに尽きます。全員!!拍手止められない!!


幕間
地下のお手洗いへ~
女子って(女子か?)お手洗い事情が大変だよね、並ぶだけで時間はホイホイ過ぎていく・・・
来場記念のゴーフレットはまだ少し残ってたかな。
朝は優雅に友達とモーニングなんて食べてたので、開園15分前に劇場に着き、そらメンカラゴーフレットなどないわけですよ・・・



いやぁ長い・・・・しかもほぼ感想メイン・・・
書くことがまさかこんなに湧いてくると思わなくて、私の心も海だわw
(なんとうまくない例えでしょう)
2幕も書きます(書けるかな・・・)忘備録だし書きたい。
一旦ここまで!!エィ!!

いいなと思ったら応援しよう!