![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172169151/rectangle_large_type_2_e6ed19380f0885e0e367a54ae8eb7ebc.png?width=1200)
Photo by
hu_hu_nyannel
体重を減らさないために
昨晩は、東京から上司の来社もあり、
会食でした。
コース料理でしたが、相変わらず、
あまり食べられず、
お酒はビール、梅酒を少々頂きました。
飲んべぇ上司は2軒目に行きたそうでしたが、
丁重にお断りして、会食会場から30分掛けて、
歩いて帰宅。
最近、活動量が上がってきているためか、
おのずとカロリー消費量も増えている
気がします。
一方で、カロリー摂取は、
さほど増えていないので、
そのアンバランスで、必然的に体重が
減っているのかなと思います。
筋トレやジョギングで筋肉を付けたら、
体重減少が止まるのでしょうか!?
でも、運動の過程でカロリー消費も増えて、
もっと痩せるのではないか!?
かと言って、現時点では、
たくさん食べることはできません。
そうなると、3食の中でカロリーの
高いものをたくさん食べれば、
補えるのか!?でも、身体に悪そう。
やはり、3食の間に、
マメにカロリーを摂取していくことが
得策なのでしょうか!?
いまいち、良い方法が思い浮かびません。