モジュール7 「行動変容のプラン」を立てる
モジュール6・・・から早半年。
http://www.iwasaki-ap.co.jp/book/b570805.html
あいかわらずですが、皆さまのおかげさまで細々ながら続いています。Happy Child modeを意識する生活も継続中(笑)めちゃくちゃマイペースに。
今回の目玉はジュリアさんの事例において、
・「不適応的コーピングモード」⇐行動面の目標
・「批判モード」⇐思考面の目標
・「チャイルドモード」⇐感情面での目標
ときっぱり設定しちゃっているところ👏ですね。
P139には、ジュリアさん、ペニーさん、イアンさんそれぞれの問題の同定事例が表現されているのですが、あるあるすぎて・・・涙出る。
感動している場合ではないんですが、当たり前に思っていることを見直すことって本当に重要に思います。
話は変わっていきますが、今年、振袖を着せるチャレンジを自分のワークと思ってやってみました。いまどきの動画着付け講師さんは折り紙のように分かりやすく誘導してくださるんです。イロハを知らない私は純粋に「できそう!」と思いました。
でも、着付けのイロハをご存じの皆様から「振袖はさすがにプロを予約したほうがいいよ~」と第一声をいただきました。でも一部の方からは興味を持っていただけて、私も『振袖着付はプロにスキーマへの挑戦!』と勝手に銘打って行動してみました。そんなこんなんで年末年始もバタバタしていたので、明日の新月には新たな気持ちで新年に臨みたいと思います。はい。
2023年もよろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
まごころ感謝です!