謎解きを作るためにTシャツを作ったら推しが同じ柄のTシャツを着た件について (#ootd_TT ANSWER)
※はじめに
この記事にはアイドルマスターシンデレラガールズのライブ
「LIKE4LIVE #cg_ootd 」に関するネタバレが少し含まれております。
そのことを留意して読んでください。
こんにちは。MAGNET(@Magnet_Compass)です。
まず、こちらの謎をご覧ください。
この謎、もちろんこれだけでは解けません。
このTシャツを見ることによって解くことができます。このTシャツ、実はちょっとしたヒミツが隠されています。
せっかくなので興味のある方は解いてみてください。デレマス分からない人でも解けるようになっていると思います。答えはこの記事の一番最後に。
前置きはこれぐらいにして、事の顛末をお話します。
謎を作り、Tシャツを作った
私は謎解きを解いたり作ったりするのが趣味なのですが、
最近デレマスのライブに行く際に、自己紹介がてら謎を作るということをしてます。
今回もライブに行くと決まり、謎を作ろうと思ったのですが、公式からこんなアナウンスがありました。
私「これ、謎に使えるんじゃね???」
ootd (outfit of the day)というテーマとしても結構合ってるし、「Tシャツを使った謎ってなかなか見られないからやってみたい!」と思い実行に移してみました。
ootd専用の柄が思った以上に謎と親和性が良く、サクサク制作。真ん中には担当(推しキャラ)の村上巴の画像を入れて…即日注文。
完成した柄はこんな感じになりました。
ライブ当日までにTシャツが届くか不安でしたが、無事に間に合ったのでこのTシャツを名古屋に持ってくことにしました。
ここまではこちらの想定通り順調に事は進んでたんです。ここまでは…。
大変なことになった
Day1は残念ながらチケットが取れなかったので、
ホテルで配信を見てました。
「あ~花井美春さん(村上巴の声優さん)良かったな~、もう表現力凄すぎてお嬢何でもできるじゃん」
とオタクの戯言を放ちながらライブを見つつ、ライブはアンコールのゾーンに突入。
デレマスのライブはアンコールの際に衣装チェンジをすることが多いのですが、今回のアンコールの衣装が例のカスタマイズTシャツを更に魔改造アレンジしたものだったんです。
「へー各々メチャクチャ凝ってるじゃん。いいね」と思った矢先、僕はとんでもないものを目にしたのです。
私「え???????」
「花井さんメチャクチャ見たことあるTシャツ着てない?????」
いや、見間違いかもしれない。もう一度確認しよう。
上側のアイコンの色味の順番:青、黄、桃、黄、桃 「合ってる」
アイコンの中身の順番:手紙、虫眼鏡、リボン、虫眼鏡、ハート 「合ってる」
中央の柄:赤地黒シルエットの村上巴「合ってる」
両サイド:「TOMOE MURAKAMI」という黒いバーが、右は正位置、左は逆位置で配置されている 「合ってる」
下側のアイコンの配置:シャツイン状態なのでほとんど見えないが、中央の黄と青のアイコンの先端がちょっと映ってる「合ってる」
「どういうこと???????」
と混乱している最中、MCでこんな説明が。
「Tシャツそのもののデザインに関しては『実際にプロデューサーさん(俺ら)が注文したデザインの中からセレクト』してます」
ここまでの情報を全て集約して導き出された結論、それは
この結論にたどり着いた瞬間、私は右脚をつりました。
そら(自分のデザインしたTシャツを推しが着てたら)そう(足もつる)よ。
そして、脚のつりが治り少しずつ冷静になったところで
「これ明日着ていくんだよな?????」とビビり散らかしました。
でも、採用されたからには堂々と着ていこうと思いました。
その後
Day2。予定通りTシャツを着て現地に赴き、その場で名刺交換(ファン間交流みたいなもの)をしました。
Tシャツの柄に気づいた方も多く、話題としては全然困らなかったので非常に会話が弾みました。
名刺を交換してくださった方、本当にありがとうございます。
一方、謎解きの問題としての面で見ると「致命的なネタバレ」なのです。
本来であればTwitter上の情報以外はこのTシャツのことは秘密。ほぼ初見状態で「一見何の変哲もないTシャツに隠されたヒミツを解いてもらう」という予定だったのですが、
今回の件で「不特定多数の人がこのTシャツの柄を知っている」という現象が発生。予定が(いい方向に)大幅に変わり「このTシャツ見覚えありませんか?」から導入することになりました…
正直全然いいけどな!!!
そして本番。ライブに関してもとても満足する内容で、なんとDay2のアンコールの際にもこのデザインの衣装を着てくださいました。
「マジでこの1デザインだけなんだ…」と思いもう放心状態。アンコールで花井さんが歌唱している際にアップで衣装が映っていると思うと流石にクラクラしました…。
ライブ終了後の私「今回のライブ、村上巴大活躍だったし、今後の人生でも超えられないレベルで1番だと思う。」
ライブ終了後の花井さんのツイート:
私「謎解き用のデザインだったから下の方の柄グチャグチャになってたのに
シャツインした結果メチャクチャ着こなしてる。かわいい。」
……ということで、風が吹けば桶屋が儲かるならぬ
「謎解きを作ったら推しが自分と同じ柄のTシャツを着る」というとんでもない諺ができましたとさ。
人生何が起こるか分からん。
ライブ運営関係者の皆様、デザインを採用してくださり本当にありがとうございました。
あとWithLoveメチャクチャ良かったのでシンクロニシティに曲ください。
ANSWER
ということで、答えはEMOTEでした。
EMOTEは「感情を表す」という意味で
EMOTION(感情)の動詞形です。
この謎を作っているときの思考がどんな感じだったかというと
アイコンを見ていくうちに「謎に使えそう…」となり、
「アイコンの数が9種類で…M,U,R,A,K,I,T,O,E…9個じゃん!!!」
「!を逆にすればiに見える~~」
「なんかリボンもMっぽく見えるし、虫眼鏡もOっぽく見える~」
(今考えてみたら手紙のアイコンのほうがMっぽいと思った)
答えを作り出すときも
「なんかライブのコンセプトっぽい現代チックなワードないかな…
エモいとかそういうの…EMOTION…Nが足らない………
……!TOMOEだけでEMOTEは作れる!!これだ!!」
てな感じで今回の謎が出来上がりました。
最近パズルや言葉遊び系の謎が多かったので、
視覚に訴えるタイプの謎が出来上がって良かったです。
ちなみにハッシュタグのTTはTomoe Tshirtの略でした。
ということで、改めましてこの文を読んでいただくor謎を解いていただき本当にありがとうございました!!また会う機会があればよろしくお願いします!!