【あなたの世界の1ページぶん。夢のブレンドコーヒーをつくるワークショップ】

画像1

ずっとやってみたかったワークショップを開催します。
以前は開催を断念せざるをえなかったワークショップ。
なんか、今回はやれる気がするんですよね。

おいしいコーヒーを作るのは難しいとか、こだわりがなきゃダメとか、そういうイメージがつきまといがち。
もちろん極めるのは難しいですが、自分にとっての最高のコーヒーを作るなら、シンプルな原則を覚えて、あとはトライアンドエラーの大冒険をすればできあがり。
毎日を過ごすのに充分なコーヒーや、お客さんをお迎えするためのコーヒーなら意外とすぐできあがるものです。

あなたの「いつも」に華を添えるコーヒーをつくってみませんか?
このワークショップは、ひとりではなくみんなで参加してもらいます。
参加者ひとりひとりの味覚の違いを楽しみながら、誰かの作ったコーヒーの味が気になればアイデアを借りたり。
たがいのアイデアを借り合うことは、オリジナルで良いものをつくるための一歩となることだってあります。

ワークショップ後は、希望者のみで印刷所にお越しの方々に作ったコーヒーを飲んでもらう場もつくります。
ぜひいろんな方の感想も聴いてみましょう!

【日時】
10/30(土)、31(日)
いずれも13:00-16:00
※1. コーヒーをお出しするのはワークショップ終了後、16:00から希望者のみで行なっていただきます。
こちらは自由参加となっております!
※2. 人の流れが少ない場合、販売は中止となる可能性もあります。

【場所】
鶴身印刷所
〒536-0015 大阪府大阪市城東区新喜多1丁目4−18
https://maps.app.goo.gl/poNCtTshYcbr9ezV6

【参加費】
3,500円
(自作ブレンド100gお持ち帰りつき)
(希望があれば、自作ブレンドをほころびのネットショップで紹介し、販売することも可能です。ブレンドに使っていた豆が仕入れられなくなった場合は代わりの豆でブレンドを作って販売をつづけます)

【定員】
各日8人ずつ
※最小催行人数は3人です。参加者が少ない場合は中止となることもございます。
その場合はこちらから連絡いたします。

【対象年齢】
小学生以上

【予約】
こちらからご予約ください。
https://hocolobi.net/workshop-yumeno/

【交通アクセス】
・電車でお越しの場合
JR環状線・学研都市線・東西線 京橋駅(南出口)より徒歩5分
京阪電車 京橋駅より徒歩10分
地下鉄鶴見緑地線 京橋駅より徒歩15分
線路沿い、南側です。すこしわかりづらいかもしれません。

・お車でお越しの場合
京橋のマックスバリュに駐車場があります。
そちらをご利用ください。
MaxValu京橋店
https://maps.app.goo.gl/21sfbGrJ7qYQwmXY8

※空想喫茶ほころびのイベント参加にあたり、気になることがある方は
こちらのリンク上にあるnoteも併せてお読みください。
https://hocolobi.net/category/shutten/

いいなと思ったら応援しよう!