![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141228130/rectangle_large_type_2_7de77a5ba51e4e8f5c4283e0fbe60f07.jpeg?width=1200)
【数学】(ax+b)^nの微分積分
対象:難関文系,薬学部等(IAIIB)
今回は IAIIBの範囲ですが 数学IIIで出てくる公式の利用についてのお話です
![](https://assets.st-note.com/img/1717832519885-iTna9EZrXH.png?width=1200)
$${(ax+b)^n}$$の微分については 数学IIの教科書に問題としてちょこっと載っていたかもしれません
実際に計算問題で確認してましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1717832547504-dlJXYx7VWw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717833004484-5C7ZQ3LFU2.png?width=1200)
定積分ですが少し練習しましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1717833788741-zUsf1DxlFV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717832637848-Z9JtpNi7Ho.png?width=1200)
対象:難関文系,薬学部等(IAIIB)
今回は IAIIBの範囲ですが 数学IIIで出てくる公式の利用についてのお話です
$${(ax+b)^n}$$の微分については 数学IIの教科書に問題としてちょこっと載っていたかもしれません
実際に計算問題で確認してましょう
定積分ですが少し練習しましょう