イオンエンジン搭載 機体 と コイルガン
火星に いく
最近火星に 行く と xでゆうたコインホンダーは 名前を刻む 反響はあった暗号資産のミーム界隈からは、
で x に 近日中に 火星に行けるか
でうかの 動力の実験をすると コメントしたら
いいね ついた
そして 今日 chatgptに まずきいたら
chatgptは 天才で 文脈みりいし
そとに 噴射しなければ 密閉状態では難しいとゆう回答だった
僕が質問した 内容がこれ
で その後も 二酸化炭素を 使おうとか
質問したが 無理だと ゆう回答
そこに
電気推進力 とゆう 単語があり
きいたら
イオンエンジンの 事だった
イオンエンジン 聞いた事ある
調べた結果 燃料がいらない
電力のみ
さらに Youtubeにも試作してる人たすう
3m/s だった
イオンエンジン 採用
すなわち 宇宙空間とゆう 空気がない空間では
エアブローによる 推進力は つくれない
さらに
燃料がいる ロケットは 爆破や 燃料の重量や 金属工作スキルも レベルたかい
すなわち スペースxのロケットは 使えたらいいが手頃ではない
イオンエンジン搭載
これからの 宇宙船 宇宙探査機にイオンエンジンが 需要がます 間違いない
とゆう事は その会社を起業してもいい
宇宙空間では イオンエンジンで 前進が可能だとゆう事がわかった
しかしら調べてみると
地球の重力から 脱出速度 とかがあり
11km /s とか
これは
高度がら上がるほど 5km/s になったりする
しかし
1秒で 5kmすすむ ってスピードだから
めちゃくちゃ速い
スペースxが 時速29000 とかでてれのは
時速換算すると
こうなる

すなわち 脱出速度を 出すのが
ハードルと なってる
現在これは ロケット🚀 燃焼が使われている
かなりシンプルになってる
が 本当に 五km/s も
いるのか? とゆう
気もする
コイルガンを 使った 脱出速度
コイルガンとゆうものがあり これも
Youtubeでみた
7つつなげた やつで 板にらささっていたら
これを つかう
高度100km あたりに
全長1km の コインガン カタパルトをつくる
これは 会社か 国が運営
すなわち 脱出速度まで 加速するための
宇宙にいく空港
ここから射出されるように
機体を開発する
宇宙空間まで
地上100km くらい
か地上50km から
なは5km/smくらあの 脱出速度でよく
コインガンで これが可能か? むりか
まー とにかく
宇宙に 行くのはこうゆう 形に
なる 思う
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?