![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123786196/rectangle_large_type_2_facbd45518bf3a2719b881f567bbd66b.png?width=1200)
「場の空気」と「周波数」/場の空気を作るための3つの要素
こんにちは、魔法つかい/魔法科学者のKOJIです✋✨
思っていた空気にならず、会が盛り上がらなかった、、、
場の空気をコントロールできず、思わぬ方向に進んでしまった、、、
そんなことがよくあると思います。
「場の空気」を自分のイメージした青写真に近づけるために考えるべきことをシンプルに3つに絞ってyoutubeで話してみました。
少しマニアックな内容になってしまいましたが、興味がおありの方は見てみてください😊
*
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
本日も魔法に満ちた1日をお過ごしください✋✨
**********
幻冬舎より『ひらがなカードマジック』好評発売中!
コミュニケーションにおける間合いと、相手や自分自身を見極める目を獲得するためのノートはこちら ↓
魔法つかいのオフィシャルサイト
http://www.magicaldreamer.com
https://twitter.com/magicaldreamer_
https://www.instagram.com/magicaldreamerkoji/
✨✨✨✨✨
いいなと思ったら応援しよう!
![KOJI(魔法つかい/魔法科学者)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2723893/profile_d5ce0346f671474fd61177974f26c971.jpg?width=600&crop=1:1,smart)