![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165259056/rectangle_large_type_2_59887749780f4442173a1f3a6ace9719.png?width=1200)
思考の指向メモ:百合鏡8-18
↓↓ 前回 ↓↓ ↑↑ 次回 ↑↑
▶イベントとか
![](https://assets.st-note.com/img/1733706281-zN4XCkDserJI1Tc5AUGfwMYp.png)
巫女屋さん! ミコヤさんじゃないか! NPC再登場イベントだとは知らずに進めていたが、謎の感動がある。超個人的な心情だが、このイベントクリアして良かった~。
報酬もひとりあたま1,000Lemと、割と美味しい。美味しい方だけど、このあたりだと通常戦闘一回分くらいなので、この為だけに足踏みするのかと言われれば微妙なとこ。3,000÷3じゃなくて、1,000÷nだとすると、大人数PTでも損が無い良報酬ではあるかも。あきんど戦闘術が要らんなら、危険な帰り道を受注しない様に調整する戦略もありか。出来るんだっけ…?
▶通常戦
共闘もあってさくっと撃破。特に言うことは無いです。共闘PTのサブの魔法攻撃火力が高ぇ~。Lv44だって、凄いわね。使い魔くんも頑張ってくれてはいるんだがな。今回も飛来矢は仕事せず。運ゲーだから仕方ないんだけどね。
練習戦もあったけど、特筆はなし。掛け金頂きました、ありゃりゃす。
▶スキルとか
〇クロノ
モデラートが習得出来るので、加速デッキから活性デッキに変更する。
〇使い魔
暫くはパルスメイジ目指してSP溜め。
〇八重桜
猛き構えを習得可能なので、素振りと入れ替える。
〇まなか
SPは十分なので阿修羅取れる。次回にはダイアグナルまでいけそう?
▶お買い物
思ったよりもお金は稼げているので、前に考えた案をベースにして良さそう。
〇まなか(+クロノ)
ラブリュスが7,200Lem、鋼兜が2,400Lemなので計9,600Lem。クロノのスケイルアーマーを払い下げすれば、装飾枠以外はまなか装備のフル更新である。売ってる装飾は防御装備だけなので、此処で無理して買う必要性はあんまり無い。クロノはクォータスタッフ+ブリガンダイン+キュイス×2で10,400Lem。
ただ、ラブリュスを買うか如何かは思案どころ。鋼鉄大鎚がまだ通用する水準の攻撃力なので、お金を温存しておくって手も無くは無い。次のランク、かはわからんが、上位攻撃力の幽鋼戦斧(斬830)が12,000Lemするらしく、此処でラブリュスを買うと購入資金が足りなくなる可能性は割と高めである。因みに、前期の自キャラは斧二刀流だったわけだが、最終装備は幽鋼戦斧+処刑大斧だった。処刑大斧が今期数値で言えば鋼鉄大鎚と同じ斬撃値なので、攻撃面で言えばやっぱりハンマーはだいぶ優秀な部類。
悩みどころだけど、私だったら、ラブリュスを最終装備武器にするくらいの心算で、ラブリュス購入かな~。お任せします。
〇八重桜
一方の八重桜は、わかりやすい指針が無いので更に悩み。斬撃型の剣が売ってればなぁ~。逆説的に言えば、今後斬撃型の剣が出てこない限りは、装備更新しても誤差程度ということでもある。此処で最終装備にするぐらいの心算で、スパタ(7,200Lem)買うか~。
いやまぁ、テネルメントに戻れば、ツヴァイハンダー(12,000Lem、斬撃530)買えるんだけど…。あれ、まなかもソーソード買えるし、割と良い手かも………。いや! これ以上ちんたらしてたら魔王が討伐されてしまう! ぼくらは魔界に到達するんだい! 真面目な話、いくらPTを強化しても、それを発揮する場所が無ければしょんもりですからね。此処は進行を選びたいと思います。それはそれとして、如何にかしてまなかの装飾枠を埋めたいとは思っています。装飾装備拾えたら一番なんだがな~。(棚ぼた)
んで、八重桜はスパタ+くさりかたびらで9,000Lemに抑えておこうかなと思います。余剰分は次回以降の買い物用にキープ。なんか何時も八重桜に余剰キープさせてる様な気がする。
〇ほか
不要物品が色々出るので、売り払うのを忘れない様にしたい。あと使い魔にウッドワンド装備させ、ようと思ってたけど、防御守護目当てだと八重桜のバスタードソードを回した方が良いなって気づいたので、そうする。今回は見切りが多くて失敗しそ~。失敗して戦闘敗北とかしたらごめん。
![](https://assets.st-note.com/img/1733710358-C4Mxoa7uFLYBS0ZihfzTeQ1t.png)