思考の指向メモ:百合鏡8-16
↓↓ 前回 ↓↓ ↑↑ 次回 ↑↑
▶練習戦
4対2、前回と逆に(?)こちらが多数で圧殺するかたち。圧殺なのであんまり見所はないと思う。相手はメイン前衛サブキャラ後衛の、サブ1ソロPTとしては比較的オーソドックスなスタイル。知らんけど。前にもどっかで会ったことがある気がするPT。マインゴーシュで鎬合わせの回避(無効技)壁をしてるので、なんかキャラクター表現的には良い感じな気がする。こういう絵面を想像しやすいデッキは、割と好きです。
あとサブ賭け金で臨時収入頂きました。あざす。低くない確率で次回も練習戦に当たるかもなので、カツアゲされたくなかったらゼロ賭けにしてもろた方が良いのかもだが、経験値になるので無駄になるでも無いから良いか別に。連続カツアゲはなんかこう、悪い気がしてくるトコはあるが。
▶イベント
たぶん無事に商人を守れが進行してる。居るから。
戦闘としては盗賊がまた出て来ている。危険な帰り道の亜種イベントみたいなもんだしな。たぶんそう。そんで盗賊メンズがいるってことはだれおも使ってくるってこと。使い魔に設定したディジーズが不発になっている。手順二回目にした方が良いのかも知れないけど、被ダメを抑えるためのものなんだから一手番目に発動しないとうま味が薄味になる気がしないでもない。だったらもう攻撃全振りでもいんじゃね…? みたいな気になってくる。まぁ、盗賊相手ならほぼ確定で初手キャンセル技使ってくるだろうから、取り敢えず次回は二番手にディジーズ入れとこうかな。あとクロノのアッチェレランドがキャンセルされてるんだけど、この辺がちょっと厄介。
誰おも発動のタイミングと、クロノの一手目庇護のCT終了・二手目のアッチェレ構え(AT入り)が同じBTになるので、ランダム次第で誰おも発動後に構えることも出来たりする、はず。今回は裏狩人C→A→クロノ→Bの順で行動が振られてしまったので、アウト。運ゲやな。とはいえアッチェレはあくまでサブ行動で、クロノの本懐は庇護と飛来矢の壁なので、アッチェレ通すためだけにデッキ変えるのもなぁ。と思うので、対策はしません。一応運ゲに勝てば通るし。分は悪そうな賭け。
あとちゃっかり商人がゲームセットの攻撃決めてた。おのれ。(別になんの問題も無い)
▶スキルとか
〇クロノ
取り立てを取得してセットアップ。重複無効なので一個だけセットだな。
〇使い魔
ディジーズを二回目に使う様にする。
〇八重桜
TP強化をMPに回してたけど、そろそろ流星の舞を一発なら入れても良さそうな気がする。
ところで早速なのでマナヒを使ってみようと思うんですが、回復率がどんなもんかわからんので、チョコも併用したいと思います。運営が急に裏切って、消費よりも回復値の方が低いバランスにしてる可能性もあるからな。普通の定期外RPGとかだとそういうのが一般的ではあるし。たぶん。百合鏡は何時だって油断出来ない。
〇まなか
どうしようね。(前回と同じ様な文言)
スタイルのひとつとしては、共通技(武器専用じゃないやつ)を振り続けるのもあるんだけど、主軸は斧技にした方が良い様な気はする。個人のあれなのであれしないで欲しいんだけど、斧使うんなら斧らしいことしたいじゃん、って思い。今も通常枠は斬撃を振ってもらってるけど、主軸はヴァーティカルを一発かまして、補完として斬撃を振ってる構成のつもり。
そんな訳で? そろそろデッキに手を入れてみたいと思います。と言いつつ、札はまだ変えなくて良いかな。つまり、今と変わらずに、ヴァーティカル、斬撃、ウォークライで構成。
◎デッキ案
特別 50% ヴァーティカル
一発 ウルフコス ← 特別枠と入れ替える
ほか 変更なし
特別50%にヴァーティカルを入れることで、ヴァーティカルと斬撃を交互に使う様になるそう。使用頻度的な意味で交互が最適か如何かはMPと戦闘の長さ次第だけども、兎も角これで斧技率が高まるかと思う。無論、よく言われる無刀状態には弱くなるけれど、まぁ一長一短よね。MP管理以外でも、無刀リスクを低減するために、特別の%を低めに設定するのもありかも知れない。
現在のヴァーティカル一発デッキでも、通常枠をもうちょっと強い技にすることでまなかの戦闘力を高められるとは思うんだけど、丁度良いMP消費の技が無いのがなんとも。破斬の消費15くらいになんねぇかな~。
今期になって初めて知ったんですけど、この仕様。百合鏡、わからないことが多過ぎる。