見出し画像

はなはなはな

花がたくさんあった年末年始
水換えは億劫だけど、お花は嬉しい。
じっとみるほどにふしぎ。みんな自然なものは全部不思議か。

花に
花さん
花よん
花ご

テニス月2で去年から行っているの、今日13時に予約していたのに、11時前に、子供2人のシーツ洗ったから、和室に置いてあった掛け布団を自分の下と上にひいて、本読み始めて、寝るな、、と思ったから目覚ましかけながら、でもおきれるだろうか、、、と思ったら起きられなかった。あと10分で出ないと間に合わない時間に起き上がった。

まあ仕方ないそうだと思った。って最初思ったけど、後から、ああ面倒くさい。買い物も行くはずだったのに、そしてテニスもまた時間を見つけて行かないと行けないし、起きて行ってたら諸々あとが楽だったのにと、結構後悔。

お昼を珍しく火をつかって用意して食べてたら、持ち直す。最近睡眠不足だったし、なんかお昼ご飯1人なのにちゃんと食べたし、久しぶりにゆっくりできるし。ね。

私は週に2、3回のパートで忙しい忙しいって思ってるけど、フルタイムで働いて家事して育児とか介護とかしている人たちは、休日といっても家事は休みなくあるし、ごはんて、大変だし、ゆっくりする時間あるのだろうか。

朝ベランダで深呼吸してたら、今日は5時半頃だったけど、3人道を歩いていて、1人は歩いてない、バイクの新聞配達の人だ。働くということはお金を稼ぐことで、だから自分のためだけど、でも誰かに何かをしてあげてることでもあるから、こんな朝早くにもう家から出ていて、いいことありますようにと思うしだい。人にも自分にも。

最近、嬉しかったこととしてあげられたこと→ただの日記になって手帳に書いてる、

昨日は夜発熱する予感だったけど、朝起きたら元気だったわ。だった。

昨日嬉しかったことはチーズケーキが美味しかったこと。
してあげられたことは、インフルになってお休みになった職場の人の代わりに、私出れますよー、って言ったことー。


いいなと思ったら応援しよう!