
朝と夜【施設のこと②】
昨日書いてから…
スマホの時間を何に使ってるか見直した。
朝と夜とスマホ触ってる中で
情報収集しつつ自分のことアップするついでにダラダラ見てるだけ👀
『この時間に1日2回書けばいいじゃん‼️』にたどり着いた…
ちなみに今は、もうすぐ12時半。
朝じゃないんかぃ
今はお風呂の日♨️
12時半頃出発で送っていただくまでの1時間がいつも暇。
新しく利用され始めた方の方がサポートが大変なので私は自由時間。
利用開始当時からスタッフさんとの雑談で潰れていたのでお風呂終わったら
さっさと帰りたいと思ってたけど…
(午後からの仕事に滑り込み笑)
施設側にも何かあるんだろうととりあえず、時間を過ごしてる。
(この時間に集中的に情報収集してるかも)
お願いすればご飯も提供していただけるけれど
自分で食事管理してるので利用していない。
今日、身体を洗ってくださった方は初めてか2回目で少し苦手な方。
誰だって何にだって初めて100点💮取れる訳では無いから
『慣れる』という時間は必要だと思っている。
私は言葉で“伝える”ということが出来るので、初めての方には自分からこーしてください!あーしてください!とも伝えるようにしている。
初めてか2回目の方を苦手と思うのは仕事中の態度。
スタッフさんは何人もの利用者さんを『この方はここ気をつけないとだね‼️』『あの方は次にコッチ‼️』など声掛しながら…
スムーズに順番に入浴介助してくださっている。
利用者さんとのコミュニケーションもはかりながら。
こちらの方はそんな輪の中でだいたい雑談をされていた。
そんな経緯を見てしまっていたので
苦手意識が根付いていた。
どこでもどんな職業でも人手不足なのに…なんか残念。
そして、耳元で『あれ?』『これ、どうなってるんだろ』って
私に確認したいのか単なるご本人の独り言なのか分からない言葉が
聞こえてきてて不安MAX💦
リラックス出来なかった…💧
さて、仕事モードに切り替えよう‼️