見出し画像

11月23日 血統注目馬 京都2歳ステークス

血統を中心に前走の上がり順位やコース適性なので今回の舞台で好走するかをテーマに注目馬を考えます

基本的に3番人気以下から選びますが最終的に3番人気以内になってる場合があります

最近では
9番人気ロジリオン
4番人気ヘデントール
7番人気アドマイヤテラ
5番人気ダノンマッキンリー
6番人気タイセイフェリーク
4番人気ペリエール
7番人気アラタ
など複勝圏内にきました

東京3レース
●6番ハーバードスクエア
父キズナは今回非根幹距離の場合前走根幹距離を使ってるほうが成績がいいし父キズナのこのコース複勝率38%

東京7レース
●1番ズイウンゴサイ
父シュヴァルグランはこのコースのG1勝ちで母父欧州型で前走同じコースで上がり1位 東京コースでは崩れてない

東京8レース
●11番ミッキーラッキー
キンクマンボ系はこのコース直近10レース中9レースで馬券圏内にきてきる この馬は父キンクマンボでこのコース初めてだが合うのでは

●12番ダノンターキッシュ
この馬も父キンクマンボでずーと芝を使われてるが東京コースだと毎回上がり上位だ

東京9レース
●10番クレーキング
父ナダルはロベルトでこの馬は東京ダート得意のエーピーインディをもっていて前走1400で上がり1位
血統的にも1400より1600のほうが合うのでは

●11番キアヌ
父ストームバード系は先週同じコースで1着2着だった 父ヘニヒューズはこのコース3歳以下の複勝率は40%

●15番タガノバビロン
この馬も父ヘニヒューズで前走同じコースで上がり1位

東京11レース
7番サンライズロナウド
父ダンチヒはこのコース複勝率32%で2走前は左回りの1600で上がり1位だった 前走は中山1600で0.2秒差の3着で崩れてない

京都11レース
先週このコース2レースあり3着以内にきた6頭中5頭がキンクマンボをもっていた6頭すべて父か母父どちらかに欧州型をもっていた母父ディープは新装京都2000の3歳以下で複勝率37%
父か母父欧州型は6頭が該当

●5番クラウディアイ
出走馬唯一キンクマンボをもっていて母父ディープ


いいなと思ったら応援しよう!