![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105613527/rectangle_large_type_2_d9ee97bd05cd1a5eba145627ea0ece00.png?width=1200)
Photo by
purleymay
時制の一致
二つの文をつないだ文で、日本語の最後が過去だったら、
過去を後の動詞にプラスする!
私は メアリーは 親切だと 思った。
I thought 私は思った
過去なので→過去をプラス
Mary is kind →Mary was kind となる
Mary was kind となる
I thought Mary was kind.
I thought that Mary was kind.
私は 彼は正しいと 思いました。
I thought 私は 思いました
過去なので→過去をプラス
he is right →he was right となる
I thoght he is right.
I thoght that he is right.
分かれば簡単ですね。
その通り!
Have a nice day!