気になる自販機…(212)
こんばんは!
今日は、12月半ばのイベントに向けて
子どもたちから、自分の仕上がり具合をチェックしてほしい!と言われ
2人のチェックをして、先ほど終わりました。
イベント終わるまで、こんな日々が続きますが
その合間をぬって
メルカリ出品をしようと企んでします(笑)
現実逃避の物づくりは私にとって癒しの時間です。
明日には公開できると思いますので
応援していただけたら嬉しいです。
さてさて、
私は、昨年の夏くらいからずっと
自宅と実家を1日おきに往復しています。
いつも通ってた道だけど
今まで、気づかなかった…💦💦
たまたま信号待ちで止まったときに、この自動販売機にくぎ付けになりました。
それがこちら…
そして、この自販機に注目!!
その昔、
父がお土産にと、イナゴの佃煮を買ってきて
👴🏻「俺の子どもの頃は、おやつにって、虫取り網でイナゴ捕まえてきたら家で、母さんが油で揚げてくれたんや。美味しいから、お前も食べてみろ!」
私「あはは(;^ω^)、お気持ちだけいただきます」
と言って、父が美味しそうに食べるのをただ見つめるだけでした。
それから月日は流れ、
次男君がカナダのホームステイから帰ってきたとき
👦🏻「ホストとお菓子買いに行ったら、これ売ってて美味しかったから食べてみ!」
と、乾燥コオロギ🦗
あはは…
私には無理でしたが
きっと、カルシウムとか、他の栄養があったりするんでしょうね(;^ω^)
粉末になってたら、なんとか食べれそうですが
やはり原型があると、ちょっと無理…な私です。
全国には、けっこうな数の、「食べる昆虫」自販機があるそうですよ。
興味のある方は探してみてくださいね。
それでは皆様、明日もきっといい日になりますように…