![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44400618/rectangle_large_type_2_a7147fcabc104461c295f2c55426d3bb.jpg?width=1200)
2021春夏!カジュアルアイテム&コーデ紹介。
皆様こんにちは。
今回は2021春夏のために準備したカジュアルアイテムの紹介と、そのアイテムを使ったコーディネートをご紹介します。
いずれブログの方でも紹介すると思いますが、先にこちらの方で一気に紹介します。
ご紹介するのは「バスクシャツ」「開襟シャツ(オープンカラーシャツ)」「サファリジャケット」
実際の着こなしをご覧いただきながら、サイズ選びのコツなんかもご紹介したいと思います。
紹介したアイテムを使った簡単なコーディネートや、それ以外にもおまけで簡単な春夏コーデをご紹介しますので、春夏の大人カジュアルスタイルにお困りの方は是非ご覧ください。
セントジェームスのバスクシャツをご紹介。
バスクシャツて最も有名なブランドといえば『SAINT JAMES(セントジェームス)』ではないでしょうか。
今回ご紹介するのは並行輸入品のGUILDO(ギルド)というモデルで、正規代理店のOUESSANT(ウェッソン)とほぼ同じものです。価格がだいぶ違ったので安いGUILDO(ギルド)の方を購入しました。
カラーはECRU/MARINEという、生成り(黄色がかった白色)×ブルーのボーダー。バスクシャツらしいカラーだと思います。
横に広くあいた「ボートネック」がバスクシャツの特徴です。これが着用したときにゆるっとした良い雰囲気になるんですよね。
裾と袖の雰囲気。
袖が少し短めなのもバスクシャツの特徴ですよね。
ゆったりとしたボックスシルエット。
袖は9分丈くらいですかね。
生地は厚手のコットン100%でギュッと目が詰まっています。洗うと縮むことで有名ですので少し大きめがおすすめ。
ここから先は
2,613字
/
12画像
この記事のみ
¥
200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?