見出し画像

猫ダンス 猫娘ダンス 猫耳ダンス ショート動画つくってみたヨ!?②

「猫系ダンス」のショート動画に関する話の続きです。
前回の記事はコチラです↓

YouTube ショート動画
まあ、ショート動画って60秒未満と尺が短いので、割と簡単に作れてしまいます。そして、長尺動画よりも(特に初日の)再生数が増える傾向にあるというのも分かってきました。
そんなわけで、何本か動画を追加していってます。↓

ショート動画にサウンドを追加する方法
そして、今回のメインテーマになります。
ショート動画に「サウンドを追加」する方法を備忘録も兼ねて紹介します。
例として、TuneCore Japan(以下、TuneCoreと略します)の自作楽曲をサウンドとして追加する方法を記述していきます。

[1] TuneCoreの楽曲保存
以下はパソコンでのやり方です。

①TuneCoreのアーティスト・ページを表示します。

②追加したいサウンドの楽曲を選びます。
例として、「Shimmer Illusion」を画像クリックして選んでみます。

③「Shimmer Illusion」のページが表示されたら、「曲を使用」をクリックします。(画像の緑色の枠内)

「曲を使用」をクリック

④画面が切り替わったら、「Shorts」をクリックします。(画像の黄色の枠内)

「Shorts」をクリック

⑤保存したいYouTubeチャンネルにログインし、「保存」をクリックします。

以上のようなやり方で、ショート動画にサウンドを追加するための準備完了です。

[2] ショート動画に保存済みサウンドを追加
ショート動画にサウンドを追加するのは、現時点でパソコンでは出来ないようです。スマホのみとなります。
やり方は以下の動画が詳しいです。

動画の中で「サウンドを追加」に関する内容が流れた際、スマホ画面内の「保存済み」をタップすることで、[1]で保存した楽曲をサウンドとして追加できます。

さいごに
ということで、今回はショート動画にサウンドを追加する話が中心になりました。
が、「猫系ダンス」のショート動画の方もよかったら、ご覧くださいませ。

いいなと思ったら応援しよう!