2023/10/30 まげメガネ in USA
・AIで出力した私。
・AIアプリ(EPIK)に顔写真を読み込ませ、生成するタイプ。初めてやりましたが……すごいな。有料だけど、その価値はあった。
・再現性?を高めるために「ちょんまげ+メガネ状態」の私の写真だけ選んで食わせたんですけども。メガネをしてない私の顔も、出力されてる。
・「まげ」でも「メガネ」でもない。誰だ。でも自分の顔だわ。
・よくよく見ると、痕跡はある。メガネのフレーム部分、ちょっと色が違うのと、微妙に髷の刷毛先が金髪になって写り込んでる。
・髷の痕跡を拾って変な髪型になってるの、結構あるな。月代に中途半端に髪が生えてるパターンとかね。
・別の写真アプリでも「美少女化するフィルター」で、月代に中途半端に毛が足されてすだれ状態になったりしていた。当然だけど、まだまだAIの世界において、月代はイレギュラーらしい。
・このアプリを利用した人の感想、見に行ってたんだけど。「普段着ない服を着こなしてて、ファッションの参考になる」ってのがあって。それをモロに体感している。
・元々、よく言えばファストファッション(ジョブズ服参考)しか着てなくて。マジでファッションの引き出しが少ないので……こういう形だとしても、いろんな服を着た自分を見れるのはマジで参考になる。
・↑の2枚は、特に「ちょっといいな」って思ったやつ。実際に買おうかしら、こういう感じのベストとかストールみたいなやつ。ベストの襟元、よく見ると変だけど。めっちゃAIっぽい。
・60枚も出力されたので、ちょくちょく小出しにツイートしようかと思います。マイペースにね。
・去年の今日。昨日、このコーナーをやり忘れていました。なんか足りないと思ってたら……
・チョコエッグを凍らせてスプーンみたいにつくテクニック、子供の頃からやってないかも。
・チョコエッグ、中のオマケのクオリティ、マジで上がってない?去年買ったすみっコのやつ、マジで作りが良かった。子供の時に買ってもらったデジモンのチョコエッグ、子供目線でも「ちょっとアレだな」って思った記憶がある。
・雑談配信、「こんな話をしたよ」って列挙してるんだけど。マジで思い出せない。雑談ってそんなもんか。
以下、眠れない話
ここから先は
【2022,2023】まげメガネ.note
2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?