2023/08/09 地毛髷友との再会と、1分のカップ麺
・自分のツイートじゃないですけど。髷友達のモモチキンくんと会いました。半年ぶり?くらい。最後に直接会ったの、3月末か。じゃあ4ヶ月か。
・zoomとかLINEでは会話してたからな。その後も。あんまり会ってない感なかった。
・会って何したかというと……Youtubeにアップする用の動画を撮っておりました。マジで楽しかった。マジで。早く日の目を浴びさせたい。編集頑張ろう。
・にしても、彼は本当に熱量がスゴイ。地毛ちょんまげ界でも、髷そのものに対する熱量はピカイチだろうな……。髷そのものに対する熱量?
・動画では、その辺もたくさん撮れたな。意識して「熱いトークを撮りたい!」じゃなくて、自然に熱くなっていく過程を撮れた気がする。楽しみ。
・1分で食べれるカップ麺。近所のファミマに置いてあった。
・最近、細麺系なら1分で作れるヤツが増えている印象。袋麺もそうだけど。マルちゃん正麺のトンコツ、良かったな。
・せっかちだねって言われることも無いし、自覚もないんだけど。カップ麺って3分〜5分待つのが億劫で、あんまり買わなかったんですよね。味はめっちゃ好きです。モノによってはカロリーパフォーマンス良いし。値段当たりでたくさん食べれる方の意味で。
・1分だとソッコー食べれるなって感じるので、ちょくちょく買っちゃいますね。何なら数十秒でもいける。ちょっと固めになるから。
・マルちゃん正麺のトンコツも、数十秒でお湯から上げてた。お店の豚骨ラーメンも、固めが好きです。ハリガネは頼んだことないけどね。
・一蘭、行きたくなってきたな。次のチートデイ、一蘭にするか?マジで3、4回替え玉頼んで、最後にご飯も食べちゃいたい。一蘭、あすけんに登録あるかな。
・登録なかったし、調べてもちゃんと出てこなかったな。まぁ、食べるってなったら推定で書こう。チートデイってそれくらいでいいか。
・カップ麺の話。お湯をわかす必要があるのも、作るのが億劫になってた原因かもな。先々月、友人の引っ越しを手伝った時に貰った電気ケトルが異様に沸かすの早くて、それも影響してるかも。「あのケトルがあるし作っちゃおうかな」って思っちゃう。
・ケトル、元々もってる方がガラス製で見た目がキレイだから、飲み水はそっちで沸かしてから飲んでますね。湯冷し的に。塩素が飛ぶの、結構実感してる。
以下、睡眠と夢、カロリー、更新リズムの話
ここから先は
【2022,2023】まげメガネ.note
2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?