2023/05/25 お米と、魔入りました!入間くん
・まだ食べてない銘柄を食べようシリーズ。新潟県産のこしいぶき。
・どっちかっていうとサッパリ、硬め系?チャーハンとかオムライスをよく作るので、個人的には相性がいいかも。好き。
・コシヒカリの系譜を踏む、「ひとめぼれ」と「どまんなか」という品種の掛け合わせらしい。どまんなか、食べてみたいな。
・週刊少年チャンピオンのマンガ、『魔入りました!入間くん』にハマりました。
・最新刊(31巻)まで読んだんですが、最高。以下、ネタバレありで感想をざっくり書きます。
・めーーーーっちゃ面白いですね!!!かわいさとキュンキュンが根底にあるけど、バトルマンガ的な面白さもあるし。最高。
・キャラクター、めっちゃたくさん出てくるけど。BLEACHばりにキャラデザが秀逸で被りがないのがすごい。みんな魅力的だし。
・主人公の入間くんが天然タラシというか、無自覚に周りを堕としてくタイプの子で。入間くん以外の全員が正ヒロインに見えてくる。男性含め。
・魔法も、家系能力(お家柄で決まる固有の魔法)とか悪周期(悪魔としての欲的なのを解放した状態?)みたいにバラエティに富んでて良い。
キャラによっては家系能力が明らかになってなかったり、悪周期が起きづらかったりみたいに変化があるのがすごいですね。今後が楽しみ。
・今のところ、学校行事を中心に諸悪が少しづつ介入してきてる感じだけども。そのうち、ガッツリ戦うパートに入るんだろうか……。
・今は学校行事がベースで、命のやり取りに制限がかかってる感じだけど。ルールがあったり、教師陣も本気出してなかったり。そういうのが取り払われた「悪魔同士の本気の殺し合い」になった時に、今後どうなっちゃうのかって感じですね……。悪魔界では命が軽く扱われてる描写もあったし、バンバン死にそう。こわ。
・仮に、入間くんのクラスメイトの内、誰かが死ぬとして……その死に対して入間くん以外がドライな反応だったら興奮しちゃうな。
・アズくんが「いや、悪魔はこういうものですよ」的なの言ったらどうしよう。こわ。興奮してきたな……
・個人的には、今のところオペラさんとクララちゃんがハチャメチャに好きですね。クララちゃんに対しては一番ドキドキしている。あんなんズルいだろ。
・余談ですが、「オタクをやっていると悪魔の名前に詳しくなる」という特性を既に得ていたので、キャラ名を覚えるのが割とスムーズでした。バルバトスが弓を司ってるのとかね。なんか知ってる知識を
以下、睡眠と魔入りました!入間くんの話
ここから先は
【2022,2023】まげメガネ.note
2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?