2024/07/23 一合瓶専門店と、鳥たち
この前行った、日本酒一合瓶専門のお店。蒲田駅近くのホテルの1階にありました。
— まげメガネ (@MageMegane_VR) July 20, 2024
一合瓶、やっぱかわいいね……お酒そこまで強くない民には嬉しいサイズ。
>○ᴗ○< 五寸瓶という別名、初めて知った
>○ᴗ○< ごっすんごっすん五寸瓶 pic.twitter.com/ZrPalcIxUF
・蒲田にある、日本酒の一合瓶専門店に行って来ました。
・一合は、180ml。一般的な(?)日本酒は四合(720ml)ですね。その1/4のサイズで飲み切りやすい。
・一升瓶は1800mlなので、1/10ですね。当然の話だけど、ちいちゃい。かわいい。
・今、家に四合瓶がひとつありますが。それでも飲み切るのに1ヶ月はかかるんですよね。週一で一合くらい。
・一升瓶、鮮度を維持した状態で飲み切れる気がしない。四合瓶ですら1ヶ月だから、2ヶ月ちょっとかかる計算。生酒とか薫酒だと、だいぶ風味変わりそう。
・で、蒲田のこのお店はめちゃくちゃ良かったですね。一合瓶専門店だけあって、マジで一合瓶しか置いてない。300mlの瓶もちょくちょくありましたが。
・この日は3つ買いました。一合瓶って安いものだと1瓶400円くらいなので、財布の紐が緩んでしまった。
・そのうち一つは、昨日紹介した「チロルチョコに合う日本酒」でした。あと2つは飲み次第レビューします。
・日本酒、数が多すぎて何から飲めば良いかわからない状態ですので……「日本酒が好きだし興味あるけど、体質や生活リズム的にたくさん飲めない私」にとっては、探索範囲を一合瓶に絞るのってめっちゃ良いなって思いました。一合瓶マスターになりたい。
・「好きor興味あるけど、たくさん呑めない人向け」に、動画撮りたいですね。「日本酒一合瓶かわいいねクラブ」を作りたい。
今日はアオサギを見ました
— まげメガネ (@MageMegane_VR) July 17, 2024
>○ᴗ○< じっとしてた
>○ᴗ○< この後もじっとしてたから、動画は5秒で十分です pic.twitter.com/ZmfKZC3UE1
・最近よく通る川。アオサギがいた。
・カモはよく見るんですけどね。アオサギはちょっとレアかも。ポッポばっかだなぁって時に、ドードーとエンカウントした気分。
・目のつき方とかクチバシ的にペリカンぽいなぁって思ってたら、ペリカン目だった。こういう予想が当たるの、嬉しい。
・前に調べたハシビロコウもペリカン目だったな。体色とか、じっとしてる所が似てるね。そのへんも、ペリカン目だって思った要因かも。
今日もハクセキレイいたし、側溝を飛び越えてた
— まげメガネ (@MageMegane_VR) July 17, 2024
>○ᴗ○< めっちゃかわいい
>○ᴗ○< ずっと尾羽ふってる https://t.co/79TE5vsFB0 pic.twitter.com/zpI9rMbH2u
・ハクセイレイも。一回でも見かけると、次に発見するのが容易になる気がしますね。すぐ見つけちゃう。
・相変わらず、かわいいね。セキレイ、鳥の名前としてはずっと昔から知ってるのに、姿形と一致してなかったから。うれしい。
・去年の今日は、レタスチャーハンを作っていた。
・読み返してたら、めっちゃ食べたくなってきたな。作りたい。レタス安いかな。去年の今頃、確か豊作過ぎて値崩れしてたんだよな。
![](https://assets.st-note.com/img/1721704376274-WrLowkt0Hx.jpg?width=1200)
・「ちゃちゅちょ」ってかわいいねって話。去年からしてたのか。
・「ちゃちゅちょ」がかわいい話、QuizKnockの山本さんが言ってたんだよな。
・黜陟(ちっちょく、ちゅっちょく)という熟語があり、それをかわいいって言ってるくだりがQuizKnockであった。音はかわいいけど、字面と意味はだいぶゴツイ。
昨日の生活と睡眠と筋トレの話
・4時間半睡眠。7時間は寝れる予定だったけど、寝付けなかった。
・昨日は、アイコンを作り直したり連絡事を済ませたり。溜まってることを少し消化。
・やっぱ慢性的な疲れでパフォーマンスは落ちてますね。マジで疲れてるかも。
・コレ書いてる今。ほぼ丸々1ヶ月、休みがなかった月間の最終日です。ドッと疲れが出てる。今日のツイート紹介欄とか、乱文である自覚があるのに直しきれてないと思う。
・マジで疲れた……疲労回復を狙って、家系ラーメンは食べましたが。マジで早めに銭湯行って寝るか……?
・筋トレしようか悩む。明日が1ヶ月ぶりの丸一日の休みだし、多少運動してからの方が眠れそうかな。あまり早めに寝過ぎても生活リズム崩れそうだし。でも疲れてるから追い込むのもなぁっていうね。
・まぁ、流れに任せよう……今帰路の電車内。調子よかったらチョコザップ寄ります。
時事と勉強の話
・電車内のモニターで放映されてるニュース。回転寿司のレーンに、詐欺被害の啓発広告を流すという試み。
・元々、そのお店の商品広告も流れてる訳で。こういうのはとても良いですね。目に止まる。公的機関の広告じゃ無いと流せないだろうけど。
・もう一個、なんか書こうかなぁとネタ帳リストを探ってたら、電車を乗り過ごしました。疲れてますね。
・オーバーオールとサロペットの違い。認識がふわふわしてたので、調べました。
・オーバーオールは背中や胸まで覆ってるタイプ。サロペットはそれより覆う面積が小さくて、肩紐が長くなるタイプ。なるほど。
・言われてみれば、確かにそんな感じだわ。私が持ってるのは全部オーバーオールだ。こういうと前時代的って言われそうですが、サロペットを男性が着てるイメージないわ。