2024/01/28 鬢付け油・歌舞伎練り
#地毛ちょんまげ
— まげメガネ (@MageMegane_VR) January 25, 2024
最近、めちゃくちゃ柔らかい鬢付け油(歌舞伎練り)だけで結おうと頑張っている
>○ᴗ○< ゆるい
>○ᴗ○< 普段だったらこれくらいでもいいかも pic.twitter.com/G3Wf928931
・鬢付け油の柔らかさの話。
・日本髪専用の整髪料、鬢付け油。
すき油<中練り<かたねり
と、固くなっていくんですが。すき油より柔らかい「歌舞伎練り」というもので髷を結うのにハマってます。いいわ、コレ。
・元々、落としやすさ重視で鬢付け油を選んでいたので。柔らかいならそれに越した事ないですね。
・なんなら、水油もいいですね。もう液体なんですけど。髪に艶を出すなら水油だけでも良い。
・昔は癖っ毛をどうにか隠そうと頑張ってましたが。最近は後毛(おくれげ)とか毛のうねりを残しても良いんじゃないかなって思ってます。その方がリアルっちゃリアルなのかなと。
・きっちりした武士を表現するならキレイにまとめますけどね。町人ならゆるくても良いかなって気持ち。
・去年の今日。かわいいあざらしの話です。よだれ出てるけど。
・そして、はちゃめちゃに寝坊して短い更新になってる。焦ったなぁこの時……。ただ、前日にシフトの欠勤埋めで残業してたり、自分で言うのもアレですが普段の勤務態度が良いので強いお咎めはなかった。よかった……。
生活と睡眠の話
・5時間睡眠、地震で起きる。Twitter開いて大事ではなさそうと判断し2度寝してしまった。そこから+4時間くらいかな。
・夢の中で、空飛んでたな。なんか書道の半紙のでっかいやつ?を、魔法のじゅうたんに見立てて飛んでた。自由落下しそうなタイミングで、絨毯の上で体を反らせたら再度浮き上がりましたね。その頑張りで立て直せるんだ。
・コレから、髷仲間と突発でビデオ通話ですね。マジで突発だから楽しみである。
時事と勉強の話
・アサヒ、ストロング系のチューハイを作らなくなるそう。
・アサヒ自体が推し(浅草好きだから)で、かつ強いお酒が苦手なので「良いなぁ」って思っちゃったな。超主観の感想です。
・ストゼロ系、ひとくち貰った事があるんですが。ちょっとアルコール感が強すぎて好みじゃなかったですね。ほろ酔い系が好き。
・アサヒだと、シンプルにスーパードライが好き。あれにカルピスを混ぜた「ダブルカルチャード」が大好きですね。
・カルピス、アサヒの子会社なのでダブルで推しですね。良い組み合わせ。
・タンチョウの数が増えてる件。前も取り上げましたが良い感じの記事があったので再掲。
・トウモロコシ畑の被害とかの他に、棲家が集中しすぎて「もし鳥インフルが流行ったら全滅」というリスクもあるそう。問題はまだありますね。
・タンチョウのアイヌ語名「サロルンカムイ」は初めて聞いた。湿原の神。言葉の響き、最高だな……