2023/04/06 レキクロの推し
レキクロというアプリに最近夢中
— まげメガネ (@MageMegane_VR) April 5, 2023
>○ᴗ○< 良い
>○ᴗ○< 伊能忠敬が眼鏡っ娘 pic.twitter.com/yBrIOykmzC
・レキクロというアプリにハマっています。
ちなみに、レキシクロニクルの略。
・歴史系のクイズに特化したアプリないかなって探していたら偶然見つけました。ソシャゲ然としたフォーマットですが、歴史に特化したクイズがたくさんで良い感じに学べます。
・まだ全然ストーリー進められてないんですが、教科書に載っていないマニアックなネタもあり良いですね。鑑真の弟子(忍基)が鑑真の像を作ってたとか。知らんかった……
・ユニットの強さよりも、どれだけ自分が知識を持っているかが攻略の基礎になるので良いですね。強いキャラ持ってても、ミスりまくってたら死ぬし。
・人名や用語の読みを答えさせる問題、低レベル帯だと「>○ᴗ○< フフ、舐めるなよ」って感じだったんですが……難易度上がってくると、マジでわからんの増えてきて良い感じですね。
・越荷方で、「こしにかた」らしい。誤答選択肢がどれもそれらしくて、初見ではわからなかったですね。にしてもわからん、越荷方。ユーザー辞書登録したわ。
・日本史Bの教科書で調べたら、太字で載ってましたね。越荷方。まだまだ読み込みが足りない……
・自分が何を知らないのか、楽しくチェック出来て良いですね。物部守屋さんと蘇我馬子さんのケンカの話とかね……めっちゃ面白い。

・早い段階で葛飾北斎が出たので嬉(うれ)でしたね。史実で好きだと愛着が湧く。

・伊能忠敬が女性化されていた。他の偉人も女性化されてたりしていて、イマイチ法則性は掴めていない。手持ちのユニットだと、芹沢鴨さんも女性でしたね。
・その割に(?)、中臣鎌足が割としっかりジジイなのがめっちゃ良いですね。欲しいな中臣鎌足。
以下、睡眠と買い物と銭湯で完璧な1日
ここから先は

【2022,2023】まげメガネ.note
2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?