![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4356147/rectangle_large_73edb19136e8fb251ae3255f6c0f0436.jpg?width=1200)
Windows10でスピーカーが認識されない問題
Win8からWin10に変えたが、動作が重くなってきた気がしたので何度か初期化をした。最初スピーカーがWindows10に認識されずに少し面倒な思いをしたのでメモ。PCが苦手でも平気。
・Windowsキー + X → M でデバイスマネージャーを開く
・オーディオの入力および出力をクリック
・IDT High definition audioを右クリックしドライバーソフトウェアの更新
・「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します(R)」をクリック
・「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します(L)」をクリック
・High Definition Audio Device を選択して次へ。警告は「はい」みたいなのを選択 ←IDT High definitionではない
念の為に再起動