![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137024276/rectangle_large_type_2_f11b89e651993fde58e7d25d7e94241f.png?width=1200)
マエノメリ史織の執筆実績とプロフィール(更新日2025年1月)
はじめまして、京都市在住のマエノメリ史織です。
インタビュアーとして国内外問わず、企画、取材、執筆をしております。
以下のプロフィールにもあるように、約10年看護師として働いてきました。看護師という仕事の大半は「傾聴」にあります。言葉の表面だけを捉えるのではなく、話す方の表情、ペース、普段との違いを感じながら、真意を受け取ります。
記事執筆前提でのインタビューでは、そこに「深さ」を意識し、さらに話を掘り下げ、インタビュイーに言葉で表現してもらえるよう心がけています。
新しいこと、新しい人に出会うことは生き方を何倍も豊かにすると思っています。
インタビュイーの大切なモノ、気持ちが読者へ届くように「橋渡し」の役割を担って文章を書かせていただいています。
お問合せ、お仕事の依頼・ご相談は以下からお願いします。
XのDM:こちら
メール:maenomerishiori@gmail.com
▼ 2005〜2014年 看護師
某県大学病院(呼吸器・循環器内科)、某市赤十字病院(救命救急センター病棟)を経て、多くの学校保健室勤務、修学旅行引率(国内外)、会社等健康診断業務を経験。
▼ 2015〜2022年 専業主婦
2015年に出産後、子育て中心の生活。この間、看護学部の学士取得、英語、スペイン語の勉強を継続。
▼ 2022年〜 ツアーガイド
2022年10月、コロナ以降封鎖されていた日本の国境が開放される。それに伴いインバウンドが復活し、京都で外国人の英語ツアーガイドとして活動中。
▼ 2023年〜 フリーライター
インドを取材・執筆された川内イオさんの記事に感銘を受けて「稀人ハンタースクール、ライター講座」に飛び込み、ライターを始める。
「面白くない人なんていない」
稀人ハンター川内イオさんの、この言葉がすごく好きです。
予想の出来ない道を歩いてきて、予想していなかった今に繋がっている。
みんな違うからどの道も個性や魅力があるんだと。
有名、無名関係なく色々な人の想像を超えた人生行路を聞かせてもらい、
それを文字にする事でみんなに伝わり、人々に活力と輝きをもってもらうお手伝いができる、ライターはそんな役割だと思っています。
執筆実績(一部)
▼プレジデントオンライン
■餅をのどに詰まらせない「おかゆ大福」が大ヒット…三重・伊賀で400年続く老舗の和菓子店主(64)のアイデア
▼ほとせなNews
■フィリピン移住4ヶ月で貯金が消えた…けど「不安がなくなった」阪神・淡路大震災の経験を経て辿り着いた”幸せの場所”
■日本で生きづらかった女性が「人はなぜ生きるのか」を探求すべくフリピン・カオハガン島へ 自然×人の唯一無二の体験とは
■「島を持っている人と一緒になりたい」が叶ってフィリピンの小さな島に移住。島でキルト産業を生み出し世界中に広げた女性とは
▼小学館Be-Pal
■人力車でアフリカ縦断の旅スタート!前人未踏の挑戦をするガンプ鈴木さんを直撃
■ケニア・タンザニアを人力車で駆け抜ける!ガンプ鈴木さんの冒険の目的とは?
▼きょうとくらす
■宇治の老舗が作る「濃厚抹茶ジェラート」のお店
取材時の写真撮影
カメラ:Nikon D5300
レンズ:ズームレンズ 16-300mm、 単焦点 30mm F1.4
景色、人、動物など「動き」を意識しながら撮っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1712893453903-Mj7YaXODyD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712893605345-rcDDF38Ivi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712893721094-zPMD1D8Ejm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712893786418-kBFwdBw6tE.jpg?width=1200)
私について
日々、読書や写経(目標とする文章)を楽しみながら、より良い文章が書けるように精進しています。
■私の強みとしては、
・聞く力
・初対面を感じさせないと言われるコミュニケーション力
・ペンネームにもあるように「前のめり」に飛び込む力
・国内外問わずに動けるフットワーク力
これらを生かして、インタビュイーの言葉を引き出し、執筆していきます。
■現在、京都という立地を生かし、外国人ツアーガイドもしています。そこでの出会いから感じたことも書きました。
■私自身も、海外を30カ国以上を周り、生活し、たくさんの人と話してきました。そこで経験したことも残し始めています。
■2023年11月に開催された「東京文学フリマ」に稀人ハンタースクールの仲間と参加し、オムニバスと個人ZINEを制作。
個人ZINEでは唯一無二を目指して、私自身の不思議な体験をまとめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712899760953-hBZKZGNo6d.jpg?width=1200)
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これから沢山の方との素敵な出会いを楽しみにしています。
お問合せ、お仕事の依頼・ご相談は以下からお願いします。
XのDM:こちら
メール:maenomerishiori@gmail.com