北海道フェアに行ってきた

ちょうど昨日、仕事が休みだったので
地元の百貨店で北海道フェアがあったので
行ってきました!

平日だというのに、まぁまぁ人がいましたが、
30分も並んで購入に至るまでには行きませんでした。

感想はというと、正直微妙。。。
せっかく友達に車に乗せてきてもらっていて、
とても失礼な感想になってしまいますが…

もちろん、いくつか目当ての商品があって、一部購入はできましたが、なーんかなんだろ。

これ食べたい!これ気になる!これは何!?

っていう感動にはならなかったです。
もちろん、凄かったのですが、
僕の期待値がとても高すぎたのかもしれません😓

売り場のスペースが狭かったのか、販売店員がバイトだったのかはわかりませんが、

例えば、海鮮丼があったのですが
美味しいと思うのですよ?
美味しいと思うのですが、
なーんか、別にスーパーで買ったらいいんじゃないかなって思う売り方だったので、
そーんなにそそられませんでした。

試食は沢山できたけど、流れ作業になっているから爪楊枝だけがゴミになるだけだし。

いっぱいお客様が来るので疲れていたのかなぁ。

沢山商品が並んでいる中で
俺は俺はというような
なんかこう、俺を選べば間違いないから!
的なこう…アピール?宣伝?するのも
食べ物だけじゃなくて、
今の僕にも必要なのかなって思うのでした。

いいなと思ったら応援しよう!