![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127197064/rectangle_large_type_2_c49bf4e6bb832cbbaea69f5d8d3289a0.png?width=1200)
どれみのびじょんへようこそ
横浜市鶴見区でどれみのびじょんを運営しております
石川まゆみです
どれみのびじょんの中身の紹介です
どれみのびじょんについてはこちらをご覧ください⬇️
今日はどれみのびじょんの特徴を紹介します
運営しているのは
石川まゆみ 看護師 ビジョントレーナー
石川たかし 理学療法士 ビジョントレーナー
夫婦で時々喧嘩をしながらもやっております(笑)
ビジョントレーニングの視覚的な面だけでなく
医療的・療育的な面も踏まえてアセスメントして
アプローチしております
今回は設備等をメインで説明していきます
横浜市鶴見区にスタジオはあります
近くには桜の名所で有名な県立三ツ池公園があります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127192069/picture_pc_ee4893fef0c0909779de848241f74be7.jpg?width=1200)
バスでお越しの際は三ツ池北門バス停より歩いて3分ほどです
どれみのびじょんの建物は3階建てです
1〜2階 トレーニングルーム
3階 休憩室・事務所になっております
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127192612/picture_pc_0f1e00dc457518791ade17ba3dbe671c.png?width=1200)
1階にはどれみのびじょんの売りである
ボルダリングがあります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127193100/picture_pc_0bec4807855d2d285e0aaff9988d16eb.jpg?width=1200)
『アリサラのうんていやさん』でオーダーで作っていただきました
リンク貼っておきますね
詳しくはこちらから⬇️
理学療法士でもあるたかし先生がセレクトした
トレーニンググッツもあります
特に昔遊びはビジョントレーニングのほか
発達を促すような遊びが盛りだくさんです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127194096/picture_pc_1abd47b790690a5602197472f78a9265.jpg?width=1200)
そろえております
けん玉を教え合う場面もありほっこりします
バランスボールは丸ではなくピーナッツ型です
いろいろな用途で使用できるのでおすすめです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127194815/picture_pc_b6d22b7e3fa7b3f63331b76ca62c256a.jpg?width=1200)
飛んではねて、トランポリンの上でパランスボールを置いてバルンポリンして
などしてトレーニングをしております
バランや感覚を養うものもたくさんあります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127195363/picture_pc_0e64580c5124f5923819894838682b7a.jpg?width=1200)
マットや平均台、ネット、小さいバスチェアなどがあり
組み合わせてトレーニングをします
最近はビリボーも取り入れました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127195959/picture_pc_27430ab6fdf94b96204567f01441f7da.png?width=1200)
いろんな用途に使えておすすめです
こんな感じでどれみのびじょんは運営しております
今後はどれみのびじょんでのほかにも
他のトレーニングやお話会、学習スペースなど
他でも活用できることがたくさんあると思います
場所やトレーニンググッツの貸し出しやいろんなことを
やっていければと思っております
今回もお付き合いありがとうございます!